![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69406056/rectangle_large_type_2_c801c35d873b236cf38b272de8fcc406.jpeg?width=1200)
オノマトペ2句
寒し夜に宿の行燈ゆらゆらと
冬来る菩薩彫る手はゴツゴツと
2句目は既出です…。
![](https://assets.st-note.com/img/1641552652052-3BlWiLLPWp.jpg?width=1200)
仏師ヤモメさんの手は、本当にゴツゴツしております。
ですが、そのゴツゴツした手から、繊細な菩薩が生み出されるのです。
ヤモメさんの手は、大きいです。
それほど大柄でもないのに、手は大きいのです。
安心感があります。
かんかんとノミを振るひて菩薩彫る
夫は今も、彫刻に精を出しております。
集中力すげぇ。
私はというと、最近スランプに陥っております。
うまく詠めねぇ。
ま、一時的なもんでしょう。
そのうち、何とかなるさ。
明日があるさ明日がある
ちなみに私の息子は、幼いときに…
あしがたあるさあすがある
と歌っておりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![中岡 はじめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68242658/profile_01612d94f05abba5871f96f3a2620488.jpg?width=600&crop=1:1,smart)