働き方DXの参考書

社内アンケートの結果をチラ見していて、
改善すべき点がたくさんありそうで、
働き方DXは改めてやりがいがありそうです!

その中で、個人的に一番うれしいトピックが
一番やりがいを感じることはなんですか?
→お客様からお褒めや感謝の声をもらうこと
の回答が圧倒的に多いこと!

これがやりがいになる方が多ければ、
働き方DXもきっとうまくいくと思っています。

DXというとツールとかシステムの話しぽく聞こえてしまいますが
ツールとはシステムはあくまで一手段です。
DXのゴールは「DXの結果どんな組織になるか」かなと思っています。

それを考える際に、僕個人の考えのベースになっている本を紹介します。
「星野リゾートの教科書」として6,7年前くらいに有名になった本です。


「1分間エンパワーメント」

どうしたら、社員がいきいきと働き、自ら考え成果を出す会社になるか?
というのが架空のストーリで書かれている本です。
1時間あれば読み終わります。


「真実の瞬間」

スカンジナビア航空の再建ストーリです。
最前線の従業員の接客態度が、企業の成功を決める。
その15秒が「真実の瞬間」。
ということで、どうやって真実の瞬間を成功に導いたか?という話です。
1.5~2時間あれば読み終わります。


だいたい、売上がうまく伸びないプロジェクトは
95%以上の確率で、戦略や方針ではなく組織に課題があると思っています。
上記の本を参考に、組織作りをしてみたらよくなったこともありました。

上の2冊は、簡単にさくっと読めます!
休日のフリータイムにぜひ読んでみてください!
(お声がけいただければお貸しします!)

いいなと思ったら応援しよう!