2022年3月10日(木)晴れ

3月10日、昨日はあまりよく眠れませんでした。朝起きて、眠かったです。会社に遅刻しないで出勤できるか不安でしたが、無事出勤できて安心しました。

会社について、仕事に対する不安が現れましたが、スージングタッチを行いながら、今日行う仕事を振り返り、今日は落ち着いてお仕事を行えば大丈夫と自分自身に声をかけて、不安感を和らげました。

仕事のほうは、落ち着いてお仕事を行うことができて、安心しながらお仕事をすすめた感じです。

症状のほうは、午前中は特に問題なくお仕事ができて、お昼休憩の後、眠気と体感幻覚が現れて、しんどい時もありましたが、何とかなりました。眠気の症状は、精神的なストレスが原因で起きているように感じました。今日も職場のみなさん、いろいろありがとうございました。

職場の方がお話していましたが、仕事中に怖い顔をしながらお仕事を行っていますが、怒っているのではなく、真剣にお仕事を行っているので眉間にしわが寄ってしまうというようなお話をされていて、僕もどうなのかなぁと思っていながらお仕事をしていたので、たいへん考えさせられました。

仕事中に怒ったような表情をしていても、別に怒っているわけではないみたいです。お話ありがとうございました。

仕事後、ホームズさいたま中央店内にある「ファーストデンタルクリニック」にて、歯科検診を受けました。歯科検診を受けて歯石除去を行った結果、虫歯らしきものがあることがわかったそうで、少し気落ちしました。ちゃんと毎日歯磨きしていても、虫歯になるのですね。何ともなお話です。次回の受診の時に、歯のレントゲンを撮影するとお話を受けました。歯科の先生、いろいろありがとうございました。

ここのところ、病院のお世話になることも多く、医療費の負担が大きくなっています。支出を確認したところ医療費が支出の4分の1かかっていました。年齢を重ねると仕方がないことなのですかね。ちなみに食費と外食費は、支出の半分ほどかかっています。たいへん反省させられました。ありがとうございました。

歯科検診後、家に帰って荷物を置いて、与野本町にある「日高屋」にて、野菜たっぷりタンメン、餃子セットをいただきました。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

夕食後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、NINTENDO SWITCHにて、「ポケモンアルセウス」を遊びました。ストーリーをすすめたのですが、たいへんおもしろかったです! すごい懐の深いゲームだなぁと遊んでいて感じます。冒険するのが楽しくて仕方がなかったです。ありがとうございました。


明日は、2022年3月11日(金)で、東日本大震災から11年が経ちます。あの当時の自分と今の自分を比較すると、だいぶ人間的に成長できて大人になることができました。これからもがんばらないと、と思いました。昨日もお話しましたが、今年は何とか気仙沼と陸前高田に旅行に出掛けたいです。気仙沼も陸前高田も変わったのだろうと思い、変わった気仙沼と陸前高田を大人になった僕がどのように感じるか確認してきます。


明日は、仕事後、精神科ナイトケアにて、「コミュニケーション卓球」を楽しみ、おそらく「マインドフル・セルフ・コンパッション」を学びます。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!