2021年12月18日(土)晴れ

12月18日、夕方に予定があるので、早めに起きました。起きて、朝食をいただき、掃除洗濯を行いました。掃除洗濯が無事終わり、ホッとしました。

掃除洗濯の合間に、NINTENDO SWITCHにて、「ゼルダ無双 厄災の黙示録」を遊びました。たいへん面白かったです! たいへんいい気分転換になりました。ありがとうございました。爽快感がたまらないです。

ゼルダ無双後、与野本町にある「そば処 かづや」にて、カレー南蛮つけ麺をいただきました。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。カレー南蛮つけ麵おいしいですね。

昼食後、しばらくのんびり過ごして、16:00から始まる、上智大学の学生さんの団体「Go Beyond」さんにてお話する「ソーシャルフットボールについて」の文案を読んで、朗読の練習をしました。たいへん難しかったですが、それなりにすらすらお話しできるようになりました。

練習後、上智大学の学生さんの団体「Go Beyond」さんとの打ち合わせがありました。

打ち合わせもまとまり、お話がYoutubeにて配信されました。大変ドキドキしながらでしたが、無事終わって、ホッとしました。

お話した動画ですが、後日編集して、普通に見ることができるそうです。みなさん、よろしくお願いします。

動画配信後、与野本町にある「サイゼリヤ」にて、夕食をいただきました。たいへんおいしかったです! 贅沢いただいちゃいました。ごちそうさまです。

夕食後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、ツイッター用の文章をまとめようと思いましたが、お酒の飲みすぎで寝落ちしてしまい、たいへん慌てています。


昨日の精神科ナイトケアにて、「CCTJ(脳機能トレーニング)」の「メモの取り方」を学びました。学んだことをまとめて、覚えたいと思います。


「言語学習と記憶」という内容で、聞いたことを「符号化し、貯蔵して、検索する」という流れで情報を処理しています。

「符号化」とは、情報を取り入れることで、「自分の言葉に置き換えること」です。

貯蔵は、情報を補完することで、「記憶」することです。

検索は、情報を取り出すことです。


脳機能トレーニングは、貯蔵ではなく、符号化と検索に注目します。(貯蔵は、私たちにはコントロールできないからです)


符号化を行うにあたって、「書き留める」ことを行います。「メモを取る」という方略を行います。

注意を向けて、簡潔にまとめ、頭の中を整理します。

メモを取らないと注意がそれて、居眠りしてしまうこともあります。


メモを取るにあたって意識することをみんなで話し合いました。

方法は、簡潔にする、略語、単語にする、名刺にする、箇条書き、記号化、数字、記号を増やす、スラッシュを使う、表題を付ける、というアイデアがありました。


メモを取るにあたって、表題を付けると、何のお話をしているのか理解することができるので、意識したほうがいいとのお話がありました。


メモの取り方は難しいので、「メモの取り方」の本も出版されているそうです。

僕自身は、仕事でメモの取り方を学んだような気がします。

お話、たいへん勉強になりました。ありがとうございました。

いつもお世話になっている、Youtube配信の「MiyaU」さんの音楽です。クリスマスですね。たいへん素敵な音楽でした。ありがとうございました。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!