吉田忠智

参議院議員・大分県出身 ツイッター:https://twitter.com/tadatomoyoshida 連絡先: https://note.com/tadatomoy11/n/n2da847d56476

吉田忠智

参議院議員・大分県出身 ツイッター:https://twitter.com/tadatomoyoshida 連絡先: https://note.com/tadatomoy11/n/n2da847d56476

最近の記事

ただとも通信58号

 参議院内閣委員会(3月9日)では、国家公務員 常勤・非常勤職員における 賃金格差の開示について河野大臣並びに内閣人事局に質問。今年の6月末の各府省・外局単位での開示は、実態把握と格差の要因の分析を行い、問題を把握するためにできるだけ小さい単位で行うことが必要であるということを主張しました。(続きは以下ファイルからご覧ください)

    • ただとも通信57号

       3月1日の総務部門会議で稲葉延雄NHK新会長に質問しました。 (続きは以下ファイルをご覧ください)

      • ただとも通信56号

         吉田参議は、内閣委員会に所属し 立憲 内閣部門会議のネクスト副大臣兼事務局長 の任を担うとともに、 自治労 組織内議員として総務部門会議に出席してい ます。立憲民主党会派の総務部門会議 において、1 月 25 日 と 2 月 8 日の2回、来年度当初予算の中で「総務省関係の予算 、特に地方財政対策、関連して地方交付税法の改正案や地方税法の改正案」等について説明を受け、質疑を行いました。(続きは以下ファイルよりご覧ください)

        • ただとも通信55号

           第211 回 通常国会が、 1 月 23 日から始まりました。 会期は 150 日で 6 月21 日までの予定です。  通常国会には、約 114 兆円に上る史上最大規模の 来年度当初予算をはじめ、 60 本の法律案、12 本の 条約案が上程され審議される予定です。法律案では、 「 感染症の危機対応に当たる組織を設置する法律案 」「 フリーランスの取引の適正化に関する法案 」などが私の所管する内閣委員会にかか り、 他の委員会 でも会計年度任用職員に勤勉手当を 支給する地方自

          軍拡路線に歯止めをかけ安心して暮らせる政策の実現をめざします

           まごころ15号を掲載します。2023 年が皆様方お一人お一人にとりまして幸多き、気力みなぎる年になりますようご祈念申し上げます。

          軍拡路線に歯止めをかけ安心して暮らせる政策の実現をめざします

          ただとも通信54号

           10 月 3 日から始まりました 第 210 回臨時国会は 、 12 月 10 日をもって閉会致しました。内閣委員会野党筆頭理事、憲法審査会次席幹事、 ODA ・沖縄北方特別委員会委員、また立憲民主党では、大分県連代表、倫理委員長、ハラスメント対策委員長、ネクスト内閣副大臣、憲法調査会会長代理という重要な役割を拝命し、務めて参りました。(続きは以下ファイルをご覧ください)

          ただとも通信54号

          ただとも通信53号

           12月7日参議院憲法審査会において、参議院緊急集会と一票の格差及び合議問題について質疑しました。質疑内容の全文を「速記録」より抜粋して掲載しています。(続きは以下ファイルよりご覧ください) ○

          ただとも通信53号

          ただとも通信52号

           12月6日の内閣委員会 において、吉田参議が新型コロナウィルス対策について質問しました。  (続きは以下ファイルよりご覧ください)

          ただとも通信52号

          ただとも通信51号

           12月6日 に参議院内閣委員会が開催されました。今回は、一般調査と質疑、それから PFI 法改正案の大臣の趣旨説明が行われました。 吉田参議は、 一般調査質疑で立憲民主党を代表して質問を行いました。  松野官房長官に、専守防衛に徹する 安全保障 論議を強く求めました。 (続きは以下ファイルをご覧ください)

          ただとも通信51号

          ただとも通信50号

           11 月10日参議院内閣委員会が行われました。今回の議題は、国家公務員の給与法の改正案についてでした。立憲民主党・社民会派からは、杉尾秀哉さんと私の 2 人が質問に立ちました、杉尾秀哉議員は主に 「国家公務員の採用希望者が減っていること、若い早期退職者が増えていることを踏まえてどういう条件整備していくのか」との観点からの質問でした。  私は、「今回の人事院勧告を踏まえた給与法の改正案について」質問しました。 1 点目は、非正規の公務員の給与改 定の 問題について取り上げまし

          ただとも通信50号

          ただとも通信49号

           参議院選挙後初めての参議院憲法審査会が11 月 9 日に行われ、立憲民主党の次席幹事として参加しました。今年の通常国会から自民、公明に加えて維新の会と国民民主党が衆議院憲法審査会の毎週開催を強く要求し、ほぼ毎週開催されることとなりました。そうした中、私も何としても改憲発議は阻止しなければならないとの思いで、立憲民主党の衆議院の幹事とも度々協議し改憲・国民投票の発議に持ち込ませないように働きかけてきました。(続きは以下ファイルよりご覧ください)  

          ただとも通信49号

          ただとも通信48号

          内閣府ヒヤリング結果について(報告) (続きは以下ファイルよりご覧ください)  

          ただとも通信48号

          ただとも通信47号

           国民健康保険のシステムと 支払基金のシステムの統合に向けて今、手続きが行われています。そのことについて、 10 月 12 日に岸まきこ参議院議員、鬼木誠参議院議員と私の 3 人で、 厚生労働省のヒアリングを行いました。(続きは以下ファイルよりご覧ください)

          ただとも通信47号

          ただとも通信46号

           第210 回臨時国会が召集され 、10 月 3 日 から 12 月 10 日までの 69 日間の 会期 となりました。 野党は、憲法 53 条に基づく 臨時国会の召集 要求 を 8 月中旬に行いましたが 、 ようやく開会されました。臨時国会では、 18 本の法律案と、 1 本の条約案の提出が予定されています。 また、岸田政権は 11月に第 2 次補正予算案 の 提出 も 表明しています。(続きは以下ファイルよりご覧ください)

          ただとも通信46号

          ただとも通信 45号

           例年に比べ早い梅雨明けで既に夏を迎えました。暑い日が続きますが水分と栄養と休息をしっかりとっていただきながら、日々の活動に励んでいただきたいと思います。  さて、参議院選挙におきまして、立憲民主党にお寄せ頂いた皆様方の暖かいご支援に感謝申し上げます。結果としては改選の 23 議席を 6 下回る 17 議席になりました。比例の票も 1 議席減の 7 になりました。 17 議席は自民党に次ぐ二番目の議席で、何とか野党第一党としての議席を確保することができたものの、比例の議席は維

          ただとも通信 45号

          ただとも通信 44号

          第208 回通常国会報告と参議院選挙の課題 <150 日の会期終え、参議選突入>  1月 17 日から開会してきた第 208 回通常国会は、 本日 6 月 15 日 、 150 日間の会期を終えました。 参議院選挙の公示日が 6 月 22 日の予定ですから、 公示まで 1 週間 を 残して の閉会です。  この通常国会、延長せずに150 日ということですが、 まず約 107 兆円の 本予算と関連法案について審議をしました。重要法案としては、子ども家庭庁関連法案、経済安全保障

          ただとも通信 44号