
Freedom Dictionary No.198
2月発売のFreedom Dictionary No.198に作品を掲載していただきました
『freedom dictionary』
https://freepaperdictionary.com
特集・Volker Hermes
参加アーティスト
Katsuhiko brian sato
Wei-Chen Li
浦 正
植田工
久家靖秀
奈良美智
桑原茂一
未来を明るく照らす知恵の辞書「フリーペーパー・ディクショナリー」は1988年に創刊して以来「お金では買えない価値」という意味での「フリー」、そこから生まれるコミュニケーション・ネットワークを育てて参りました。
そして32年を迎える今年、コロナ革命により名称が変わりました。
新しい名称は『freedom dictionary』です。
https://dictionary.thebase.in
(ABOUTページより抜粋)
選曲家・桑原茂一氏によってセレクトされた素晴らしいアートと音楽が毎号散りばめられている『Freedom Dictionary』
このたび参加のお誘いをいただき、新作「new morning」を制作しました。
本作は桑原さんに選曲していただいたGabríel Ólafsのアルバム [ Absent Minded ] を聴きながら創作。心地よいピアノに誘われ、降りてくるインスピレーションのままに描きました。
-以下よりご試聴いただくとより作品の世界に浸れます-
Gabríel Ólafs [Absent Minded]
https://gabrielolafs.bandcamp.com/album/absent-minded
title: Morris [ 6 ] new morning / 新しい朝
~ the story of the becoming a divine beast ~
赤狐モリスの物語・第6話もnoteに公開しました
https://note.com/tadashiura/n/n3709130bccd7
凛としつつも穏やかなピアノの音色は
まるで朝霧にきらめく光の粒
それは普遍的な愛の振動
カルマ輪廻の今この瞬間にも常に歓びはあり
希望に踊る生命の鼓動を聴くように描いた
浦正
https://freepaperdictionary.com/article/tadashi_ura/
No.198
https://freepaperdictionary.com/article/volker_hermes-198/