マガジンのカバー画像

奏墨日記

32
画家・浦正のこころの中に浮かんだことの覚え書き
運営しているクリエイター

#瞑想

絵本が教えてくれた✨とても素敵な天啓✨

『コトリの存在を実感する』 絵本「モリスのコトリ」の物語を何回か読み返すと、自分の心にも本当にコトリがいることを、ある時ふと実感するようになります。 初めのころに現れるコトリはたいていネゴルのほうが多いから、あなたが気づいたコトリがネゴルばかりだとしてもまったく残念に思わないで下さい。 ポポルは現実が楽しくなるときに現れるので、あなたが気づいていないだけで、誰にでもポポルの時はたくさんあります。ちなみに、普段から瞑想や坐禅をしている人以外で、楽しい時に内観している人は

Two of Us / contradiction ~ 矛盾 ~

戯れあっている様でもあり 喧嘩している様でもあるキツネ title: Two of Us / contradiction ~ 矛盾 ~ 絵のメッセージは観る人それぞれが受け取るものだからどちらも正解。 そして分からないという答えもまた正解。 「ソクラテスに勝る知者はいない」という神のお告げを聞いたソクラテス。 しかし「自分が知者ではないことを知っている」ソクラテスは、世の中で知者と呼ばれている人たちを訪ねてみたところ、「本当は知らないのに知っていると思い込んでいる」彼ら

もう一人の自分(左脳理解不可能なお話)

今朝の瞑想🧘‍♂️は不思議だった。 今朝もいつものように瞑想をして40分くらい経ったころのこと… さて今日はそろそろ終わろうと深呼吸をしていたとき… 心に1人の若い男が現れた。 彼は冷たい目をして、物言いたげに僕をみている。 僕は瞑想を終わろうとしていたのでそのまま彼のイメージを流そうと思ったけれど、なんとも胸のあたりが重苦しく感じたので、再び瞑想状態に入って彼と向き合うことにした。 彼は僕に対して正面を向かない。 批判的で、卑屈で不快なオーラを感じると同時に、拗ね

赤紫カッターシャツオの夢

*1 最近よく夢を見る 場所は近所のドラッグストア 買い物を終えた僕は駐車場から出ようとしていた しかし今日はいつもと何かが違う… 表通りはとても混雑していて大渋滞 どうやらその原因は駐車場から出ようと入口を塞いでいる僕のせいだった ちょうど侵入する車と鉢合わせして 後続の車からはクラクションが鳴っている 焦った僕は再び店の駐車場にバックして 入ってくる車に道を譲った なぜかドラッグストアに続々と車がはいってくる なんで今日に限ってみんながドラッグス

Everything’s gonna be alright

今日はとても不思議な出来事があったので記録としてアップします。 (※内容は死後世界のお話なのでお読みになる前に何卒ご了承ください) 僕は普段からよく瞑想をしているのですが、今朝は時間もあったので早朝からのんびりと座禅を組んでいました。 いつものようにしばらく呼吸に集中していると、これまたいつものようにいろいろな想念が浮かびます。 今朝も想念に気づくたびにまた呼吸に戻るといういつもの感じでふわふわと今この瞬間の瞑想を味わっていました。 すると今日はいつもと違ってキラキラとし