
猫はみちづれ旅日記 #4-1 車酔いはつらいよ! 帰りたいよ!
嘔吐、失禁、脱糞アゲイン
今日は2022.12.12、前回の東北旅から約1ヶ月空いてしまった猫旅。
2泊3日で伊豆あたりまで行ってみるか、そんな漠然とした計画で、家(長野飯綱町)を昼過ぎに出発した。

あかん!
動き出して、しばらくして、ウニャウニャとヨダレ垂らし始めたさび猫のわらびさん。
「吐いた!」
「オシッコ!した!」
「うわ!下痢した!」
「げっ!こんなところでウンコしてるやん!」
と立て続けに、拒否反応しめす、わらびさん。

なのでシルエットが相似形。
きょうだいの、茶トラのてんちゃんも、泡吹き出す始末。高速に乗っても、症状は改善せず。
東北旅では、酔い症状は初日の前半だけで、あとは問題なく過ごせたのだけど、今回はかなりあかん。
前回の旅から間を空けすぎたな。失敗した。
パーキングエリアごとに休憩することに。
このペースじゃ、とても伊豆までいけん! まあいいや! 猫sの調子にあわせよう。
約4時間ほどかかって、ようやく中央道の諏訪サービスエリアに到着(通常なら1時間30分の距離)。
猫sとキャンピングカーで過ごすことが目的なので、
焦ることもないので、のんびりいくか!
雨やら、みぞれっぽいものが降ってきた。



こうちゃん(キジシロ)は、全く車酔いしない。彼女だけはキャンピングカー内でなんのストレスなく過ごしているようだ。
今日はここ(諏訪SA)で車中泊。
雨が雪に変わってきた。
キャンピングカーは四駆でスタッドレス履いているの問題ないが、猫sの調子が悪いので、今夜はこのままここで泊まることにした。
このSAには温泉もあるし!



人間はサービスエリアで食料を買って、温泉に入って車内でのんびり。キャンピングカーならではの時間の使い方ですね。
翌日も無理せず、のんびり行こう!
つづく