ほぼ毎日お味噌汁697 ルールと強制の功罪
平日の朝は毎日子ども達とパパ(ママなし)でお味噌汁を作って、その日の雑感を呟いています。
本日はお豆腐と油揚げのお味噌汁。
担当は長女。
本日は土曜、休日です。
この為、我が家のルールでは、朝食準備はママがやってくれることになっていて、長女さんはやらなくて良かったのに、起きてお味噌汁を作り終わった後、
『あ、間違って(今日作らなくてよかった)お味噌汁作っちゃった!』
と1人呟いてました。
ここまでの習慣になったことは、良いことか、悪いことか…
正直私にも良く分かりません。
ただ、我が子たちは、衣食住の一通りを自分でできるようになっている。
でも、やらされ感は強い。
家族のこと(家事)は家族全員でやる(親だけでやらない)、が我が家のルール故。
こんなに家事やっるお友達もいないしね…
だから?この他にも色んな理由があってか、長女さんからは、色々ときつい言葉を戴きますね。
一度、『パパがルールを決める時に私の気持ちを考えていない』とのお言葉を頂いたことがありました。
ほんと、鋭い指摘…
でも、延々4時間携帯みられるとね…
(パッド入れたらもっとみてる…)
スマホの使用時間は1時間とか、親としての考えでルール決めたくなるよね…
ルール決めて、強制して、そこからできるようになることもあるが、その弊害もある(でてくる)。
ルール決めって、本当にどうすりゃいいか悩むわ…
Nobu