![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53409584/rectangle_large_type_2_85e9c0682119caad705e14d3c08e2efa.jpeg?width=1200)
ダイエット日記 11
昭和一桁生まれの父は
『親は食わずとも
子供には腹一杯ご飯を食べさせてやる!』
を一つのステータスにしていた世代。
その信念通り、
食べる事に不満を感じた事はなく
本当にありがたい限りなのです
が、
子供側からの勝手な言い方をさせてもらうと
所謂、
『食え食え世代』
の父なのです(笑)(ホント、すみません)
父に限らず、なのでしょうが
とにかく、食べろ食べろ!
と、おかわりをすすめられる。
姉も弟も幼い頃は極端に食が細かったので
家に限らず、親戚の所でも
代わりにめちゃくちゃ食べてました(笑)
まぁ、自分的には良かったんですが
その結果、見事なおデブちゃんの出来上がり💦
そして、時は流れ…
中学生くらいの
思春期、的なお年頃になった時
『ダイエット』
何かを始めると、
父がすぐにそれを察知して
『なんや、みのる、
なんでおかわりせぇへんのや?』
『い、いや、お腹一杯やから…💦』
『そんなわけあるかいっ』
『いや、ホンマやって💦』
『今何膳めや?』
『一膳めやけど…』
『ほれ見てみぃ!』
『そやけど、今日はもうお腹一杯やねんて💦』
『何や?』
『え?』
『お前、それ、
ダイエットか?』
『…。』
必死で空腹に耐える息子を追い込む父(笑)
でもダイエットなんて言うのも
気恥ずかしいお年頃😅
黙っていると
『お前な、男がダイエットみたいな
アホな事すなっ!』
あ、アホな事て(笑)
まぁ昭和一桁生まれの父の概念に
『ダイエット』
なんてものは無いんでしょうね💦
そんな父の追い込みに
何とか耐え忍んでいると更に
『ホンマ、ダイエットみたいな
アホな事しとるから見てみぃお前。』
『え?』
『ガリガリやないか…。』
『…。』
そんな訳あるかいなっ(笑)💦
父親がどこをどう見てるかわかりませんが
必ずダイエットをしていると
そう言われました(笑)
もちろんガリガリな訳は無く(笑)
でもまぁ、それも親心なんでしょうけど、
あえて言わせてもらうと
親父さんよ…、
『挫けるねんッッッ!!!』
本日の体重、57.55kg(増)
(前日の食事時間と計量時間が2時間早いので?)
食事
朝/プロテイン、
昼/プロテイン、プレーンヨーグルト300g、
夜/豚コマの鍋風、店の残りチャーハン少量
お客様にいただいたチーズ饅頭
本麒麟350ml×1
朝昼は炭水化物無し
夜は野菜たっぷりの豚肉鍋を。
お客様にいただいたお土産が
期限切れ間近だった為お菓子を(と言う言い訳)
献立に理論はありません😅
なんとなくでやってます(笑)
なので何の参考にもならないです💦
それどころか
これじゃ痩せん!って怒られそう😅
運動
腹筋ローラー(膝付き)/30×2
ボクシング基礎トレーニング12R
筋肉痛がまだ強く残っているので
軽めのメニューからリスタート。
RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rjbmes_info@yahoo.co.jp
Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/