好きと嫌い
食べ物の好みって人それぞれで
無条件に大好きだ!
って言う食べ物もあれば
調理の仕方によって分かれたり
素材の状態によっても
好きが分かれたりする事もありますよね。
例えば、
生牡蠣は食べられないけどカキフライは好き、
とかその逆とか
トマトは好きだけどトマトジュースは大嫌い!
とかその逆とか(ボクですが)
でもトマトソースはどちらのタイプの人も
全然大丈夫だったり。
チーズなら溶けたら好きとか嫌い、
に分かれたり。
今日はそんなお話です(笑)
ボクは卵が人並みに好きで
卵料理は何でも好き…、
かと言えば、一つ苦手な卵料理が…。
それが
『煮卵』
なんです。
『ゆで卵』
は大好きなんですよ。
玉子サンドのようにマヨネーズであえても
大好きてす。
が、
煮卵はあまり好きでは無いんです😅
ラーメンのトッピングの煮卵も
あまり好きではなく
入っていたらまぁ仕方なく食べる、感じ。
そんなボクの最近食べてみて、の
大発見!
が
『意外にも煮卵は好きなのかも』
です(笑)
どないやねん!
って事なんですが
ボクにとっては大発見!
と言うのが
先日、おでんの卵を食べたんですが
その時
『あ、やっぱりアカン💦』
ってなったんです。
何がアカンかと言うと
あのボソボソ感と味、ですね😅
あと、食べたら頭が痛くなるとこ💦
ゆで卵の時は黄身も白身も大好きなんですが
おでんになるとどちらも受け付けなくなります💦
『…』
あれ?!
自分は煮卵が苦手なのではなく
おでんの卵が好きじゃないいなんだ!
うーん、
大発見!!!
次からラーメンには必ず
煮卵をトッピングします!😊
RJのアドレス
RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rjbmes_info@yahoo.co.jp
Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/