アナリティクスのクリックイベントをGoogleタグマネージャーで設定

アクセス解析に必要不可欠なGoogleアナリティクス

サイト運営、またインターネット広告を運用している方は、Googleアナリティクスを使用して、どこからユーザーが来たか、そしてどういう行動をしたかなどを解析している人は多いと思います。

アクセス解析は何のために行うのか

私の場合は、集客チャネルで流入経路におけるPV数等の確認もそうですが、滞在時間、直帰率などサイトのパフォーマンス診断にも使用します。
そのパフォーマンスをはかる上で、設置したボタン押されているかどうかを計測することがあります。
今回はGoogleタグマネージャーを用いたボタンのクリック計測をご紹介します。

取得するのは電話のタップ

アナリティクスがすでにあり、Googleタグマネージャーによって管理されているというのが前提です。

新規タグの作成

画像1

名前をつけてタグの設定へ

画像2

テンプレートからアナリティクスを選択

今回はユニバーサルアナリティクスで設定します。※GA4ではない

画像3

カテゴリとアクションに任意の項目をいれる

画像4

トラッキングIDを設定してタグは完了

設定変数を定義しておくと楽ですが今回は直接トラッキングIDをいれます

画像5

トラッキングIDはアナリティクスでプロパティ作成時に付与されるIDです
例:UA-10880000-99

イベントの発生回数を制御

画像10

誤タップが発生しやすい、なるべくユーザー重複をさけるため1ページにつき1度で設定します。トリガー設定へと進みます。

トリガーを作成

デフォルトのトリガーではクリックはとれないため、新たに作成します

画像7

リンクのクリックで作成

HTMLのa要素に対して、href内の値や、テキストなど設定ができます

画像8

URLを指定して保存

href="tel:12345678" 等で指定されてますが、サイトによってはtel:123-345-678となっていたりします。
電話タップがおされているかどうかなので、ページ指定もそのままで汎用性をもたせるためにURLは「tel:」で「含む」にして設定しました

画像9

まとめ

今回はアナリティクスで設定しましたが、広告タグでも基本的には設定は同じです。最近多いLINE公式へのタップはURLをlin.mee等にするととれます。


いいなと思ったら応援しよう!