見出し画像

選挙って何だか。

先程選挙に行ってきた

久しぶりに選挙に行った気がする。
市議会や県議などあったが、行く前に結果わかるのに行く事もなかった。

 広島なので、参議院2名の枠。
でも記入は1名。。。なんかよくわからない。
2名出すなら2名記載ではないの?
候補者はえんぴつのところに記載あるけど、ピンとこなかった。

次は比例代表の記入。

党名でも個人名でもいい。が、なんかおかしくない?
党名なら党名で出すべきだし、長々と書いてる名前などだれもみてない

そんな事を感じ、そろそろマークシートや、オンラインで投票できればいいのにとも思う。

スゥエーデンはリストから選ぶ方式もある。
わかりやすいし、そっちのがいいと思う。

どこか政治は勝手に決めて進めてるのにこういうのは変わらない。
少し選挙制度が変わったみたいだが。

さらにわからない。

世界に例がない”史上最悪”の選挙制度改革

選挙制度は別に法律を変えることではなく可能だ。
選挙の参加が減り、若者も足を離れるにはそれ相応に意味があるのだと思う。

帰りにマクドナルドに寄った。

忙しそうで働く店員は、ジュースをこぼした。

もちろんオーダーを作り直さないといけない。

溜まってある料理も提供しないといけない。

でもまずはこぼしたの拭くのが先じゃないかな?

小さい子は横を避けながら通っていく。

人は多いいけど、だれも拭かないその店を出た。

いいなと思ったら応援しよう!

🇹‌🇦‌🇨‌🇹
経験はチカラです。 若い頃行っとけば良かったな〜と思う事も多かった。 世界は広いです♪ ٩(ˊᗜˋ*)و