「やりたいこと」を考えることになり。


 そろそろ次の仕事を探さなくては、という状況になって、「自分は何がやりたいのかな?」と考え始める。

 とはいっても、今のパートも前のパートも、やりたいことでは全然なかったわけで。
 家から近いとか。子供が帰ってくる前に帰れるとか。休み取りやすいとか。募集のタイミングがたまたま合ったとか。
 パートなんてそんなものかもしれないけれど、仕事の内容には全く重点はなくて、家庭、子供の事情が何より優先。
 でも、なんだかんだと時間は過ぎて、気が付いたら子供は高校生と中学生。学校行事は多少あれど、毎日家で待っていなきゃ、ということもない。
 ということは、優先順位は変わったはず。
 やりたいと思うことを考えて、仕事の内容優先で仕事を決めてもいいし。
 なんなら、パートではなくフルタイムでもいいんだし。

 やっとそんな環境になって、やっと気が付く。
 やりたいこととか、やってみたいこととか、特にない……

 求人情報を見ていて目が行くのは、勤務地、勤務時間、時給くらい。
 やりたくないことは分かる。できないことも分かってる。
 でも、これがやりたい!って、はっきり言えることって?

 とりあえず、やりたくないことが分かってるなら、その反対がやりたいことなのでは?と考えてみる。
 飲食店で立ち仕事をしていた時に膝を痛めたので、デスクワークがいいかな、とか。
 土曜日は卓球の練習行きたいから、絶対休みがいいかな、とか。
 満員電車乗りたくないから、電車で通うなら時差出勤できるとこがいいなとか。

 ……どれも、「やりたいこと」じゃないぞ!

 いつからか、私は「仕事」に「やりたいこと」を求めていないらしい。
 自分の体がしんどくないとか、自分の時間を邪魔しないとかしか、考えられてない。
 でも、ラジオ聞くとか卓球練習とかは、なんか「やりたいこと」っていうのとは、違う。
 そうなったら、「仕事」に限らなくても、「やりたいこと」って全然分からない。これっていつからなんだろう?
 考え出すと、ずぶずぶはまっていく気がする。

 毎日、特別なことは何もないけど、まあ幸せに生きてられてるのかなーとぼんやりしていたら、こんなことに。

 今度は、仕事関係なく、自分のやりたいことや好きなことのことを、ちゃんと考えてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?