田舎の鍵師(桑名隆)
内容は以前から少しずつ執筆をしている私の足跡です。テーマは大袈裟ですが「田舎の鍵師・孤軍奮闘して国際舞台へ」としています。ここでは進捗状況や内容の抜粋などを公開したいと思います。 現在私も十分に老人で過去のことを思い出しながら書いているために時間がかかっています。 (書くのも素人ですし) 完成した原稿をどのような形で公開するかは出来上がって考えることにします。 このマガジンという機能ならば、私の想いを遂げられそうです。こちらに移ってきたのはこれが大きな理由でもあります。 私が書き進めているものには、個人的な見解や内容が含まれるので、その辺も支障のない程度に直して公開したいと思います。 田舎の鍵師 桑名隆 2022.11.09 https://youtu.be/GcqbLpvYH58
皆さんお久しぶりです。 前回の投稿からずいぶん時間が経過してしまいました。 私が主宰しているうたづ合気道倶楽部希の会では、現在までYoutubeに160本余りの動画を会員の稽古の助けになるようにと投稿を重ねてきました。 お陰様で昨年の今頃500人のチャンネル登録者があり、合気道に興味のある海外からの登録者もかなり増えてきております。これも嬉しい兆候です。 さて、今回のタイトルにもあるように、その登録者数もあと数人で700人の大台に乗ります。 700人という数字はなかなか私
とても久しぶりの投稿です。どちらかというと私の存在報告のようなものです。元気でやっております。この動画はYoutubeにありますので一部の国を除いて見えるものと思います。 動画を撮影したのは6月の11日ですからほんとに最近の私の様子です。 皆さんはお元気でお過ごしでしょうか? 日本の6月は梅雨の時期で雨が多いはずですが、私の住んでいる香川県では雨は殆どふりません。このまま夏になっていくような気がしています。みなさんがお住いの地域では異常気象で災害が起きているところもあります。
皆さんお久しぶりです。 前回のコロナによる入院のブログ以来ですが、お陰様で元気に活動しております。 本日は私の合気道の動画チャンネルの登録者数がなんとか500人を超えました。これを記念してブログの記事を書くことにしました。 コロナの入院でその後体調も変わりなくいられるのは、日頃の合気道の稽古と節制した生活によるものだからと、決して慢心することなく同じ生活を続けております。 それと私はコロナにかかる前にワクチンの注射を打っていなかったことで、本来人間が持っている防御本能
私は2022年の12月の終わり頃一週間ほど高い熱が続き、妻に言われてやっと発熱外来で診断を受けたら、コロナウイルスの陽性であることが分かりました。 二日後、近くの病院に入院することが出来ました。そのときの私の指で測る酸素濃度は88%でした。すぐに中等症として鼻に入れる人工呼吸器を装着しました。 私は71歳でコロナ用のワクチンを接種していませんでした。その理由は私の腎臓に疾患がありワクチンの副反応を心配したからです。 私のドクターは治療前に行った血液検査のデータを見て、この
昨年末からコロナウイルスに罹患し、今年の初めに退院しました。今は元通りになり、合気道の指導も再開しています。今年は72歳(卯年)です。頑張ります。 桑名隆 I have had coronavirus since the end of last year and was discharged from the hospital at the beginning of this year. I am now back to normal and have resumed t
片手を急に持たれた時、焦ってうまく離れる事がなかなか出来ないものです。 この動画は合気道の稽古の途中で簡単に腕を切り離す方法を説明した後、実際にどのようにするかを体験しながら撮影したものです。 私のチャンネルは有名でないのに関わらず、関心があるのか現在2700回の再生数になっています。(投稿は1年前) 動画を見ればほとんどの方は分かると思いますが少し説明を加えますので、この記事を読まれた方も近くの人と練習をして、いつでも使えるようになってくれると嬉しいです。 ・腕を握
私の職業は鍵屋さん(locksmith)なのですが、ブログによく書くのは合気道の話が多いのであらかじめご了解ください。 撮影したばかりの動画を参考にしてもらいたいと、当日休んでいた一人の会員(彼は三段)に送りました。 折り返しの返事で、彼曰く「短い動画ですが見惚れてしまいました。これもYouTubeに投稿したらいかがですか」と。 私の投稿動画はいつもは亀の歩みのごとく閲覧数は僅かに増えていくので期待はしていなかったのですが、どうしたことかこれは2日目で2,000を超し4日
「田舎の鍵師・孤軍奮闘して国際舞台へ」を仕上げる 私とパソコンについての昔話 英語との関わりの始まりから現在までの学習 私が鍵屋さんになるきっかけと前職からの大転換 テレビに出演するきっかけとなぜやめてしまったかの裏話 合気道は私の人生の補助輪 駆け出しのYouTuber 編集ソフト Davinchi Resolve と格闘 その他 また思い出したら 今朝早く目覚め、いま書きたいと思うことを整理してみた。 現在71歳、年明け正月にはさらに年を重ねる。我ながらか
「田舎の鍵師・孤軍奮闘して国際舞台へ」2022/11/09 工事開始 ここは上記タイトルにあるマガジン内の文章です。 始めたばかりで、まだ空き地状態です。 ここでの内容は随時UPDATEします。 少しずつ改編予定なので、中を覗いてな〜んだと腹を立てないようにお願いします。老人ですから私の自由なペースで書きます。 ・目次の整理内容との齟齬 ・事故による心境の変化 ……
昔、2010年のテレビ出演を機にmixiでブログ記事を書いていました。 その後はAmebaブログを使っていましたが、数ヶ月前から評判の良いブログサービスを徘徊するようになり操作性の確認や試し書きなどをし、ゲストでも読めることを確認できたので、少し軸足を移してみようかと考えています。 その前にmixiへ9年ぶりにログインしてきました。 mixiは今見るとかなり古くさく感じるブログサービスですが、古民家の様な趣がありとても懐かしく感じました。 今回、mixiに書いてきた記事を
こちらでは初めての投稿です。アメブロで記事を書いていましたが最近は停滞気味になっています。 おすすめ記事や特に広告がたくさんあり、最近は書く気力が落ちていました。 先日Youtubeを見ていてnoteの存在を知り、リンクを辿ってこちらに来ました。使い方などを見てこれは良さそうだと思いましたので、しばらくこちらでも書いてみようかと思います。 最初の内は自己紹介などをしてから自分史を書きたいという希望があり、下書きばかりが増えてスタートをすることが出来ませんでした。 今夜はう