H30 機械 問5 同期機の構造
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79787160/picture_pc_33d399af5128e4423d2e89d80519d04f.png?width=1200)
同期機の構造についての問題。
(ア)(イ)
同期発電機では、電機子巻線は固定子、界磁巻線は回転子に設ける。
直流機と反対。
(ウ)
磁極数を多くするのは、回転速度が遅くても周波数を得られるようにするため。なので低速度。
(エ)
蒸気の勢いは水の流れよりも速い。なので高速度。
(オ)
突極形はギアが出っ張ったような形。
円筒形は円筒に溝を掘ったような形。
回転子の直径が小さくて軸方向に長いとあるので、これは円筒形。
よって(4)が正解。
いいなと思ったら応援しよう!
![tackn](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148946428/profile_8becdbede3c0b451f6b82f7bed566e2c.png?width=600&crop=1:1,smart)