![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135258124/rectangle_large_type_2_b3d5fd932a830049d617bb051887b90e.jpeg?width=1200)
Vo.36 #えいごハック "five o'clock shadow"
こんにちは。えいごハックのTackです。
男性の方はどのタイミングで髭剃りされていますでしょうか?
私は夜の入力中にカミソリで剃っていて、だいたい翌日の夕方ぐらいからちょっと青くなってきたかなぁと感じるぐらいだったのですが、最近濃くなってきたのか昼頃から青くなります…
そんな話をする時に出てくるボキャブラリーをご紹介いたします。
five o'clock shadow
青くなったヒゲ
【応用フレーズ】
例文 1
I've got a 5 o'clock shadow even though I shaved my face in this morning…
(朝ヒゲ剃ったのにもう青くなってる…)
例文 2
My facial hair is sort of thick, so I get a 5 o'clock shadow easily.
(ヒゲ濃いからすぐに青くなっちゃうんだよね。)
【解説】
例文2のように「青いヒゲ」とくればヒゲの濃さについても話すケースがよくあると思います。「ヒゲが濃い」と言いたい時は"My facial hair is thick."と表現できます。
関連ボキャブラリーとして以下のボキャブラリーもご紹介いたします。
stubble 無精ヒゲ
I always have stubble on weekends.
(週末はいつも無精髭を生やしてます。)
clean-shaven キレイにヒゲを剃った
I always get clean-shaven when I go to the office.
(出社の日はいつもヒゲを剃っています。)
ヒゲ濃くなってきたし毎日のヒゲ剃り本当に面倒くさいです。
いっその事脱毛してみようかな?!
My facial hair is getting thick, and I'm too lazy to shave it every day. Should I consider hair removal instead?
それではまた!
最後に、
If you liked this article, please hit the スキ button and follow my page!
Thank you!
(もしこの記事がいいなと思っていただけましたら、スキボタンとフォローよしくお願いします!)