【1ヶ月チャレンジ】サラダチキンを1ヶ月食べた結果とは???
寝ても覚めても挑戦したくてうずうずしている変態タチサラです。
#挑戦マニア
そんな私ですが、5月に1ヶ月サラダチキン生活というものに挑戦してみたので、本日はその結果を纏めます。
・サラダチキンに興味のある人
・効果的な食事に興味のある人
・ダイエット方法を考えている人
などに、お楽しみいただける内容です。
本日の記事から少しでも何かを得て頂けると幸いです。
1.チャレンジ内容
まず、どういった内容をチャレンジしていたか纏めます。
この時は、シンガポールから日本に帰国したばかりで、ほぼ毎日会食漬けの毎日で、暴飲暴食の毎日でした。
なので、少しでも体重を落とそう!
体によさそうなものを食べよう!
ということで始めたチャレンジでした。
そして、挑戦するときに大事なこと、それは「目標設定」です!ということで、今回の目標はこんなものでした。
2.結果発表
実際にこの1ヶ月サラダチキン生活をやってみた結果ですが、宣言していた期間の2日だけ1日1食サラダチキンを食べることができませんでした。
仕事がいそがしかったのと、会食の深酒が原因でした。それ以外は、基本朝食時に、サラダチキンを食べるというものでした。
そして、実際にたてた目標に対しての結果は・・・
・・
・・
・・
・・
全然ダメでした~(泣)
面白いことに、1カ月前と後で、まったく同じ体重でした。
実際にこの1ヶ月は、お昼・夜に人と会って食事をするという形の生活だったので、かなり量を食べていた期間ですが、逆に体重が増えていないということで、普通の生活をしていると、やせていたかもしれません。
特殊な時期にチャレンジするもんじゃない・・・ということを学びました(笑)
結果に期待していた方、ゴメンナサイ!
3.サラダチキンに関して思うこと
今回使ったサラダチキンは、セブンイレブンとファミリーマートのサラダチキンでした。
その時住んでいた東京の家の最寄りにセブンイレブンとファミマがあったという理由です。
1ヶ月、ほぼ毎日食べてみて思うことは、
『全く飽きない食べ物!』
でした。
たぶん、これは、企業様の努力のたまもので、食べていたサラダチキンは凄く美味しかったです。
正直、毎食炭水化物をサラダチキンにかえなさいと言われても、了解!というか、むしろ喜んで!という感じです。
ですが、食べ続けてわかったことは、
『値段が安くない!』
ということです。
セブンイレブン:税込み224円
ファミリーマート:税込み258円
と毎日食べるには、結構費用がかさむな~という印象です。
その他コンビニ、スーパーの値段も調査しましたが、大体このくらい200円以上の値段でした。
これらを含めてサラダチキンに思うことは、値段を気にしなくて良ければめちゃくちゃオススメという感じです。
4.まとめ
今回の挑戦は、目標達成には至らなかったものの、サラダチキンが美味しくて簡単に食べ続けられるという新しい発見ができました。
そして、値段がちょっと高かったので、サラダチキンを自炊で作ることができる!という人や、毎日の200~300円なんて気にならない!という人にはオススメできます。
タンパク質も豊富なので、筋トレしてるともっともっといい結果が得られると思います。
もし、体形改善や、体重減を目指している方などには、オススメできる食材です♪
私タチサラは、こんな感じで、いろんな挑戦をしたりしてnoteに記事を書いています。
もし気になる方、本日の記事が良かったよという方、スキ・フォローしてくれると嬉しいです。
最後までお付き合い頂き有難うございました。
本日もコツコツやっていきましょう。
それじゃぁ、また明日!
立ち上がれサラリーマン
タチサラ