![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70469585/rectangle_large_type_2_37c8fb1c66ac25e92d0a76d230dc5e3a.jpg?width=1200)
【人生論】この世はやったもん勝ち!
昔柔道をやっていたタチサラは格闘技が大好き。
今好きな格闘家は、朝倉未来さん(以下敬意をこめてみくるさんと記)。そんなみくるさんが、こんなことを言っていた。
この世はやったもん勝ち
あけましておめでとうござまいます
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) January 1, 2022
何を言われても2022年色んな事に挑戦していく!
この世はやったもん勝ち pic.twitter.com/fg8PbJLOtT
「この世はやったもん勝ち」なのは、みくるさんのような選ばれた人達だけのものじゃない。
それこそ、普通に生きてるサラリーマンこそが、胸に刻むべき言葉だ。
普通の人が、
普通に生きていくこと。
それは
悪いことじゃない。
間違ったことじゃない。
だって
それが普通なんだから。
だけど
少し違うようになりたい。
そんな人こそ、
そんなサラリーマンこそ
胸に刻むべき言葉です。
サラリーマンの年収1000万。これは日本の働く人のトップ4%に位置します。
このポジションに行くためには、何が必要か?
「やったもんがたどり着く!」
一つの例で説明します。
自分は偏差値37の大学卒業の頭は平凡以下。だけど、誰もが知っている一流企業の限られたポジションで働いて「年収2000万」のポジションまで来ることができました。
それはなぜか?
色々とやってきたから
たどり着けた
大学の同期は、どうせ自分なんて・・・
俺らの大学じゃ無理だよ・・・
といって、一流企業の入社試験を受けるということすらしなかった。
自分は、そんな人間の言うことは完全無視です。
やってみないとわかんないじゃん!
自分の大学の学部から、今の自分の会社に入った人を探したら、見つかりませんでした。
当時10年くらい前に一人だけ入社したという話をみつけたけど、すごく狭き門だと理解わかりました。
だけど、
やってみないとわかんない!
そうやって入社試験を受け、無事入社出来ました。
頭の良し悪しなんて関係なく、「やった人間だけがチャンスをつかみ勝つことができる!」、いつも心からそう思っています。
偏差値37の私が、今収2000万円生活を送っています。
自分は、自分のことを成功者なんて思っていないし、みくるさんみたいにカッコいいと思っていません。
だけど、自分もいつも思っている言葉を、自分が尊敬する人が発信していて凄く感激しました。
そして、みくるさんがいっているので間違いないことだと確信しました。
『この世はやったもん勝ち!』
今年、タチサラは人生を変えます。
もし、あなたが何か夢・目標・なりたい自分があるのなら、いっしょにやることやっていきましょう!
なぜなら
「この世はやったもん勝ち」
なんだから!
最後までお付き合い頂き有難うございました。本日の記事がもしよければスキ・フォロー・オススメして頂けると嬉しいです。
本日もコツコツやっていきましょう。
それじゃぁ、また明日!
立ち上がれサラリーマン
タチサラ
いいなと思ったら応援しよう!
![タチサラ🔥 サラリーマン研究所 🔥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85366419/profile_3c025d04981e1100ce6ff1a6b7350c61.jpg?width=600&crop=1:1,smart)