
【映画】クレヨンしんちゃん ラクガキングダムから学ぶ大人がとるべき行動とは?!
本日の記事は2分で読めます。
最近はクレヨンしんちゃんにはまっている息子をもつ父タチサラです。
そんなクレヨンしんちゃん好きで、おしりを出したがる年頃の可愛い息子がいるタチサラなのですが、
日本で9月に公開されたクレヨンしんちゃんの映画が、シンガポールでも10月15日から公開しています。
それを息子に話したら、「絶対見に行きたい!」ということで早速映画を見に行ってきました。
見に行った映画はコチラ。
※以下ネタバレなし!なのでご安心ください。
自分もしばらく映画館に行っていなかったので、久しぶりの映画館につき、凄くワクワクしていました。
なお、Onlineで予約しようと思ったら、全然予約されていなかったので、やはりCovid-19の影響で映画館も不景気なのかな・・・と思ったら、全然でした。
週末の日中の時間帯だったので、7割くらい埋まっていて混雑していました。
なおお客様の半分くらいは日本人でしたが、他の半分はシンガポールのローカルの方でした。
クレヨンしんちゃんおそるべし!
グローバルで活躍しているアニメなんですね。
自分は久しぶりのクレヨンしんちゃんだったので、気になったのは、しんちゃんがおしりを出すと、おしりの部分に「ブリブリざえもん」がでて、おしりが見えなくなっていました(笑)
これって、海外だから?なんでしょうかね。日本でもそうなのかしら?
自分が小さい時に見ていた時には、こういったことはなかったので、規制が厳しくなったのかもしれません。
これから見る方のためにも、ネタバレをふせぐめにも細かくは触れませんが、この映画は大人が見ても楽しめますし、涙ホロリする場面もあります。
めちゃくちゃクオリティが
高く、驚きました!
なにより、この映画を見ると
「大人の良くないところをしんちゃんと友達たちが、正しいことをして大人の目を覚まし行動」していきます。
その姿勢・セリフには大人が真っ先に取るべき行動のエッセンスが詰め込まれていました。
つらいこと・苦しいこと・嫌なことから
逃げることなく立ち向かう!
そんなことを学ぶことができる素敵な映画でした。
・お子さんのいらっしゃる方
・最近辛いことが多い方
・モチベーションを高めたい方
大人としてとるべき行動を、今一度、純粋に気づかせてくれる映画ですので是非お勧めです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また明日、お会いしましょう。
~タチサラ~
いいなと思ったら応援しよう!
