見出し画像

第3回アート思考ワークショップ🎨

私がハマってしまった【アートの沼】に
皆さんにもハマってほしくてスタートしたアート思考ワークショップ。前回好評につき継続開催したいと思います!

以下、案内文🦑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたは、
「アート」や「芸術」と聞いて
どんな印象をお持ちでしょうか?
・ちょっと、よくわからんヤツ
・知識がないからダメ〜
・美術の授業がトラウマで…
・デザイン思考と何が違うん?
とアレルギー反応を示している方も
多いのではないのでしょうか?
いま教育やビジネスの世界で、
何やら「アート思考が大切」という声が
どんどん大きくなってきています。
本で読みました。
「人間しかできないことが、これからのビジネスの価値だー!」って。
実は、これこそが
【アート思考】なんです。
そう言われると、
「アート思考って何やねん?」
って思いませんか?
この問いに対する答えを
ワークショップで皆さんにお伝えしようと思います。
きっと会の後には、
「美術館に行ってみようかな?」
「お、自分の分野にめっちゃ使えるじゃん!」
という気持ちになっているはずです。
是非ともご参加ください!
また、
前回ご参加頂いた方からの
ご感想を以下に載せますので、
ちょっとでも興味が湧いた方は
ぜひご参加ください〜♩

⭐️ご受講いただいた方の声⭐️
「すごく楽しかったです!あと、アートってちょっと遠いものと思ってたけど、もっと身近に、気軽にとり入れられて、好きって言っていいんだと思いました。」

「アート思考って、『興味の種』からスタートして、表現の花は、ま、人それぞれというか。多分、日常の中で自然にやってる行動の1つ1つが『今回のこれ、アート思考かも?』みたいな、そういう感じに、明日からの日常に入ってくる気がしました。」

「もう本当、終始楽しかった。それと、対話型アート鑑賞っていうのがすごく好きになりました。今日みたいに思ったことを率直に何も考えず発信することや、『私はこの絵から何を感じてるんだろう?』、『他の方がこの絵を見て何を思ってるのだろう?』っていうこと自体もすごく面白い。で、正解がないのがいい。」

「作品を作らないといけないっていう概念自体に、ちょっと囚われてるんじゃないかって気付いて、そこから自由になってからは、すごく楽しい、小学生のときのような感じでいられました。あと、自分の実生活として考えた時に、自分の興味だったり好奇心っていうのも、『見つけないといけない』っていう強制を自分にしたりとか、ルールを自分で決めたりして行動していたところがあるので、固定概念の眼鏡も外して、自分をもう1回見てみたら、日々が楽しく過ごせそうだな、と思いました。」

前回ご参加くださった皆さん、
ありがとうございます😊
詳細はコチラ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日時】
10月21日(土)
10時00分~12時00分
【場所】
叡啓大学(1Fコミュニティコモンズ内 図書空間2.0)
【参加費】
1000円
【定員】
5名(大学生以上)
【応募方法】
https://forms.gle/Hr4dKUNtQBVv4MBh6.
【〆切】
前日の金曜日13時00分

#図書空間 #コミュニティデザイン #コミュニティスペース #シェア型書店 #シェア型本屋 #本好きな人と繋がりたい #タチマチシコウ委員会
#アート思考

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?