たっちゃん

40歳代後半サラリーマンです。 毎日朝7時過ぎに仕事に行き、19時ぐらいに家に帰ってくるという生活を続けています。 日々気になることは株価と体重ですが、写真を撮ること、おいしいものを食べることも好きです。 今度こそはnoteを続けようと、再挑戦です。読んでいただけると嬉しいです。

たっちゃん

40歳代後半サラリーマンです。 毎日朝7時過ぎに仕事に行き、19時ぐらいに家に帰ってくるという生活を続けています。 日々気になることは株価と体重ですが、写真を撮ること、おいしいものを食べることも好きです。 今度こそはnoteを続けようと、再挑戦です。読んでいただけると嬉しいです。

最近の記事

#69 探し物のストレス、どう向き合う?

探し物って、本当に不思議ですよね。 置き場所を決めているのに、いざ必要な時に見つからないと、どうしてもイライラしてしまいます。 特に自分以外の誰かが使って元の場所に戻していない時には、なんとも言えない腹立たしさが…。 理想としては、必要なものだけをきちんと整理して置きたいけれど、現実はそう甘くない。 我が家には物が多いんです。 整理したい気持ちはあるけれど、自分のものはまあまあ片付いているから、まだ理想の家への道のりは遠そうです。 会社の自分の席の道具はバッチリなんですけ

    • #68 noteを支える私たち~未来のために今できること~

      note、すごく素敵なサービスですよね。 ほとんど無料で利用できる点も本当にありがたいです。 でも、営利企業である以上、利益が必要ですよね。 それがないと、続けられないんじゃないかと、少し心配になります。 そこで、みんかぶで調べてみたんです。 今期は利益が出ているみたいで少しホッとしましたが、前期・前々期は赤字だったそうです。これから、もっと利益を出すための工夫が必要になってくるのでしょう。 ちなみに私は、月500円を払ってnoteを使っていますが、有料記事を書けるよう

      • #67 103万円の壁、動き出す未来へ:変化を恐れず進む時

        103万円の壁―― この言葉を聞くたび、大学生時代の自分を思い出します。 アルバイトで手取り100万円を意識しながら働いていた日々。 調べてみると、この「壁」は1995年から続いているとか。 約30年も変わらない仕組みが、そのまま社会に影響を与えてきたのですね。 時給が上がっても、上限が変わらないのなら、働き手が不足するのも当然です。 手取りを増やし、その分消費税で徴収する仕組みなら、もっとお金が循環し、経済全体に良い影響が出るのでは?と思わずにはいられません。 お金と

        • #66 信じる力が未来を切り開く:斎藤知事の再選に寄せて

          兵庫県の斎藤元彦前知事が見事に再選を果たしました。 不信任議決を受け、混乱の続いた県政。 それでも、彼は何があっても自分を信じ、支えてくれる人たちを信じて突き進みました。 その結果、多くの県民が再び彼を選んだのです。 振り返れば、批判の嵐にさらされることも少なくありませんでした。 良いときは称賛されず、少しのミスがあればすぐに厳しい目が向けられる。 そんな不条理の中で、信じる力を持ち続けたことが、今回の結果に繋がったのではないでしょうか。 もちろん、反省すべき点はあった

        マガジン

        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          45,623本
        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          86,486本
        • とらねこ村<トランスミッション>
          157,448本
        • 風雅録
          48本
        • 仕事論
          14本
        • 投資論
          6本

        記事

          #65 2ヶ月で1万ビュー達成!感謝を込めて、次のステップへ

          いつも訪問いただける皆さま、ありがとうございます! おかげさまで、9月16日から11月16日の約2ヶ月間で10,000ビューを突破しました。 1日平均160ビューという数字に、驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。 正直なところ、まだ「見たい人が読みたいもの」には届いていないかもしれません。 それでも、僕自身が「これなら書ける!」と思ったものを少しずつ形にしてきました。 そんな拙い挑戦を見守り、読んでくださる皆さんのおかげで、ここまで続けてこられました。 これからも、自分ら

          #65 2ヶ月で1万ビュー達成!感謝を込めて、次のステップへ

          #64 ぐうたら親父の休日の真実

          きちんと寝てるはずなのに、どうも仕事中にぼんやり眠いことがあります。 不思議なもので、気を張ってても、ふとした瞬間に 「あれ、眠い…」 なんて感じてしまう。 そんな僕と違って、うちの11歳の息子は寝るのが嫌いらしい。 とにかく寝るのがもったいない!みたいな顔して、夜もギリギリまで起きていたがるんです。 それに比べて僕の方は、休日になるとまるで寝るために生きているような生活。 朝は遅くまで寝て、昼寝をして、夜も気づいたら寝落ちしてる。 こんなにぐうたらしていると、やっぱり

          #64 ぐうたら親父の休日の真実

          #63 いよいよWindows11へ!準備は万全ですか?

          みなさん、Windows10を使っている方、そろそろWindows11へのアップデートをお考えではないでしょうか? というのも、Windows10のサポート終了が2025年10月13日と、ついに1年を切りました! そのため、自分のPCをWindows10からWindows11にアップデートしてみました。 大体3時間かかりましたが、トラブルなくスムーズに進んだと思います。 私のPCは、自動処理のプログラムを動かすため高性能なものなので、できるだけ長く使い続けたいんです。

          #63 いよいよWindows11へ!準備は万全ですか?

          #62 政治の本質はどこに?不倫報道で揺れる信頼と私たちの未来

          ハニートラップ… その響きにはどこか影があって、心がざわつきますね。 小さな政党でも、国政で存在感を示していた国民民主党。 その玉木代表が不倫報道により、一瞬にして逆風を受けることになりました。 信頼が揺らいでしまったことは、政治の世界では痛手です。 そして私たち有権者も、政治への期待を抱く気持ちが少し冷めてしまったように感じます。 自民党や立憲民主党などの他の政党が大きな力を見せてくれるわけでもなく、政治への関心はどこか遠くに行ってしまいました。 政治家がどんなに優れ

          #62 政治の本質はどこに?不倫報道で揺れる信頼と私たちの未来

          #61 言葉の力、無自覚ハラスメントとの戦い

          今日は少しモヤモヤする出来事があったので、シェアさせてください。 他の事業所から来ている社内の人と仕事の件で立ち話をしていた時、突然「うるさい」って言われました。 言ったのは、いわゆる"ハラスメントマン"と呼ばれる嘱託社員でした。 彼は以前、私の部下へのひどい口のきき方で私が注意したことがあったのですが、今回は私がその矛先に立たされました。 普通、同僚に「うるさい」なんて言いますか? 言葉ってとても大切で、相手だけでなく、周囲の雰囲気まで悪くしてしまう力を持っています。

          #61 言葉の力、無自覚ハラスメントとの戦い

          #60 記念!有料化への挑戦と未来へのステップ

          この記事で、なんと投稿数#60に到達しました! 約2ヶ月続けてきた中で、この#60は一つの大きな区切りです。 以前、#29の記事でも触れましたが、今回を機に過去の記事を有料化しようと思います。 明日以降、これまで書いてきた古い記事を少しずつ有料設定にしていく予定です。 とはいえ、僕の記事は短めなので、価格はかなり控えめに設定するつもりです。 でも、もしかしたら今の考えを追記するかもしれません。 そうですね、過去の文面をそのまま有料化しても魅力なく、手を加えないと、購入し

          #60 記念!有料化への挑戦と未来へのステップ

          #59 自ら学ぶ姿勢が未来を変える:知っているか、知らないかの世界

          「知らない」と言うことは簡単です。 しかし、何でも会社が教えてくれるという考えに頼るのは、少し残念なことかもしれません。 もちろん、教えることも大事ですが、そのような人が待遇面で不利になるのは、ある意味で自然なことです。 プライベートでも努力し、自分を磨く人は、会社でも自然と成長し、結果として給与やポジションも上がっていきます。 大切なのは、「教えてくれないから知らない」ではなく、 「知らないなら、どうやって知ろうか」という姿勢です。 今の会社がこれまで成長してきた背景に

          #59 自ら学ぶ姿勢が未来を変える:知っているか、知らないかの世界

          #58 後継者不在が招く企業の運命 ー 船井電機の破産から考えること

          ちょっと前のニュースですが、船井電機が破産しました。 昨日「ヤマダ電機」について書いていたら、このニュースも触れたくなったので書いてみます。 船井電機といえば、無借金経営で知られた会社でした。 それが破産に至った背景には、秀和システムという会社の影響が大きいようです。 TOB(株式公開買付)で破格の安さで手に入れたものの、その後の経営には疑問が残ります。 船井電機の成長や従業員の暮らしを守る姿勢が感じられなかったからです。 創業家に後継者がいなかったため、株式を相続した遺

          #58 後継者不在が招く企業の運命 ー 船井電機の破産から考えること

          #57 10年越しのさよなら!ヤマダ電機保証サービスを解約した理由

          10年以上続けてきたヤマダ電機の保証サービスを、今回ついに解約しました! 理由は…保証内容が変わって 「ヤマダ電機購入分のみ」 になってしまったからです。 家にある家電を見回すとヤマダ電機で購入した物がないという状態でした。 それに、どうやら料金もアップした様子。 長年の利用者としては、少し寂しい気持ちもありますが、変化の時なのかもしれませんね。 時代の流れで、メーカーの力が強まり、ヤマダ電機も今までの料金やサービスを維持するのが難しくなったのかもしれません。 こういった

          #57 10年越しのさよなら!ヤマダ電機保証サービスを解約した理由

          #56 心をこめたご挨拶。今年の想いを届けるハガキ選び

          今年も残りわずか2ヶ月ですね。 今年は、私にとって特別な年でもありました。 義父の他界を受けて、今年は喪中はがきを準備しました。 はがき作りは、感謝の気持ちや想いを届ける大切なひとつの形。 私が利用した「ふみいろ喪中はがき」では、用紙の種類が豊富で、私の想いに合ったものを選べるのが魅力です。 切手付きや上質紙など、気持ちに寄り添った選択肢があり、助かりました。 また、年賀状を考えている方には「ふみいろ年賀状」もおすすめです。 なんと、喪中はがきと同様に、宛名印刷料が無料!

          #56 心をこめたご挨拶。今年の想いを届けるハガキ選び

          #55 変わりゆく時代、私たちにできること/トランプ大統領再選!

          トランプ氏が再びアメリカ大統領に選出されました。 ニュースを耳にして、 「これは良いのか?悪いのか?」 と複雑な気持ちを抱く方も多いかもしれません。 新しいリーダーシップがどんな未来を描くのか、私たちも目を凝らして見守る必要がありそうです。 為替市場。 円高ドル安の流れが見え始めています。 円安による恩恵が少なくなることで、日本の輸出企業には影響が出そうですが、一方で海外の魅力的な製品や旅行が私たちの手に届きやすくなるかもしれません。 このような変化もまた、チャンスとして考

          #55 変わりゆく時代、私たちにできること/トランプ大統領再選!

          #54 感動をありがとう!和田毅選手に贈るエール

          ソフトバンクの和田毅選手が引退を発表しました。 私も多くのファンと同じく、来季もマウンドに立ち続けると信じていたので、「引退」というニュースには衝撃を受けました。 野球に限らず、多くのスポーツ選手は怪我との闘いを続けながら、体を犠牲にしてまで活躍を続けます。 その中和田選手も20年以上トッププロとしてのキャリアを築き、多くの感動を届けてくれました。 その強さと努力に、ただただ敬意を抱きます。 心から応援してきた選手として、もう一度彼の投球を見たいと思う気持ちもありますが

          #54 感動をありがとう!和田毅選手に贈るエール