【卓球男子2019年】本当の世界ランキングをシミュレーションしてみた。

卓球の世界ランキングは、基本的には過去12ヶ月の大会の成績で決まります。

なので、2020年1月の世界ランキングは、2019年の年間成績ランキングのようなものになります。

しかしこのランキングは、多くの大会に出場している選手が有利になります。

また、弱い人に勝っていっても、強い人をなぎ倒していっても、同じ成績なら同じポイントになります。

つまり、世界ランキングは必ずしも実力を反映しているとは限りません。



日本は、この世界ランキングを元に東京五輪シングルスの代表選手を決定しました。

本当に、最強の2人を選べたんでしょうか。

本当に強い選手は誰なんでしょうか。



では、どうすれば本当の世界ランキングが分かるか。

全員で総当りのリーグ戦をやればいい!



ということで、全員によるリーグ戦をシミュレーションして、より実力を反映したランキングを作成していきます。

2019年、本当に強かった男子選手は誰なのか、勝手に決定します!


ルール

リーグ戦の【ルール】を定めました。

2019年一年間の対戦成績で、各対戦の勝敗を決定します。

獲得ゲーム数の多い方が勝利、同点の場合はそのまま引き分けにします。

対戦が無い場合は、ランキング上位選手の勝利とします。

↓ 2018年の例

画像1

では、シミュレーションスタート!

対象100選手

2020年1月の世界ランキング上位100選手を対象とします。

画像2

1回目

画像3

リーグ戦の画像がデカ過ぎて見えないので、一応画像をダウンロードできるようにしておきます。

画像4

やっぱり中国勢は順位を上げてきます。



中国以外では、林昀儒選手が張本選手を抜かしました。

馬龍選手に勝利、林高遠選手に引き分けているのが大きいですね。

中国トップ5に全敗の張本選手と、ここで差をつけました。



そして注目は丹羽選手と水谷選手です。

なんと、水谷選手が逆転しています。

オフチャロフ選手、鄭栄植選手、そして丹羽選手にも勝利しています。

丹羽選手は、カルデラノ選手とファルク選手に引き分けるにとどまり、格上選手から勝ち星をひとつも取れませんでした。



ファルク選手とピッチフォード選手は、張本選手キラーなので強いイメージがありますが、意外といろいろな人に負けているんですね。


2回目~

さて、1回目のシミュレーションで出たランキングで、もう一度シミュレーションをします。

ランキングが入れ替わったことで、対戦の無い部分の勝敗も入れ替わります。

これを、ランキングの変動が無くなるまでひたすら繰り返します。

ひたすら繰り返している様子は【別のページ】で。


最終結果

そして、シミュレーションを18回繰り返し、順位が確定しました。

画像5

画像6


結論

まず、張本選手は順位を少し落としましたが、それでも十分な位置にいます。

中国トップ5から白星を奪うことはできませんでしたが、一方でそれ以外の選手に負けることもほとんどありませんでした。

2019年は、特に前半はなんとなく苦しいような感じでしたが、それでもこれだけの結果を残しました。

2020年は、これを土台にさらなる飛躍を遂げてくれるのではないでしょうか。



あと特筆すべきは、全日本チャンピオンにもなった、39位の宇田選手です。

2019年の時点で、もう頭角を表す準備はできていたんですね。

いやぁ、男子も若手がここまで来ました。

戸上選手もいますし、曽根選手や横谷選手など、楽しみな存在がたくさん出てきています。

宇田選手の台頭をきっかけに、一気に世代交代が進むかもしれません。



そして、丹羽選手は20位、水谷選手は15位となりました。

シミュレーション上では、東京五輪男子シングルスに相応しいのは水谷選手ということになりました。

より多くの選手に勝てるのは水谷選手だということが分かりました。



しかし、このシミュレーションは「舞台の大きさ」を考慮していません。

丹羽選手の「世界卓球2019ベスト8」という成績をガン無視しているのです。

丹羽選手は「要所でしっかり勝った」から、現行の世界ランキングで水谷選手を上回ったのです。

T2でカルデラノ選手にも勝つし、男子ワールドカップで李尚洙選手にも勝つのです。



そう。

僕は、こんなシミュレーションをやっておきながら、現行の世界ランキングに何の不満もありません。



このシミュレーションは、星名の道楽。

それっぽいランキングになった気はしますが、結局何が正しいかは、誰にも分かりません。

とにかく、それっぽいランキングが出来て、僕は大満足です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?