3月のダッシュボード
週間ビュー6593、月間ビュー22817、週間すき253、コメント48である。
沢山の方に見て頂き有難うございます、一つの記事に100人位の方が読んで頂き大変励みになっております。
SS小説も投稿し易く、理想の小説家・悪魔の宝石・心理面接をマガジンにまとめる事が出来ました。今も新作を投稿しています。
コメントもすきと同じ感覚で送っていて、僕は貰うより書き込む事が多いので48より多くコメントしています。
僕の感覚では、いつコメントがSTOPしてもおかしくないので、毎回最後だと思って交流させて頂いている。サイトの運営と同じで状況は、日々変化している。
フォロワーが246で250を目指している。新しい人と交流するのは大きなチャンスで定期的にすきを押してくれる方を見つけるとサイトの財産になる。
3月に目標としたのは、コメントをすきと同じ感覚でする・居場所を日記と同じ感じで投稿する・新しい人と継続して交流する。
コメントは、丁寧・繊細・慎重な心持ちで真剣勝負です。
居場所は、自分の成長の為にTwitterに投稿するのも考えている。
新しい人との交流はフォロワーに繋がる。
4月も継続して、コメント・居場所・交流に取り組みたい。
新しい目的として、例えば商業漫画を目指していたり・新生活を始めたとか、何かに取り組んでいる人の側にいる。
コーチング程、積極的ではないけれどサポートできれば良い。
映画をとる・物語を書く・読者ファースト・サポートを自分軸にしてnoteを運営する。
記事の有料化、メンバーシップを学びたい。商業小説を取り組みにするには違和感がある。病気との兼ね合いもあるので基本的に何もしない、避難所を作る。
避難所を訪れる他人に安心を与えたい。
新学期が始まり、新しい学習がSTARTする。
新年度も宜しくお願いします。
最後までお読み頂き有り難うございました。