![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88167029/rectangle_large_type_2_f00d830075ebe5cdc120ff976668ee12.png?width=1200)
Photo by
yaginosanpo
デイケア職員の仕事
デイケアの朝受診の後、Mさんが声をかけてくれた。小説・嘘は面白かったよと言うので嘘をついている感じはしましたか?とたずねるとそんな感じはしなかったと答えてくれた。
Mさんに相手の心を動かす為に思わず嘘を言ってしまうことはありますか?とたずねるとそんなことはしないと言ったけど、Mさんも人間で女性だから患者さんの質問には嘘は言わないと答えたけど実際には大人の選択をする時もあるのではないかと思う。
Mさんが今回の作品で嘘をついたのは観客を喜ばす為ですよねと話した。僕もそうですねと答えた。
掃除の時間にamazarashiの1.0をラジカセから流した。
KHさんはいい曲ですねと言うので少ししつこいですと答えた。KHさんが何がですか?と聞くので詩が重たくて何度も聞けません。
僕もレンタルしてこの曲は好きだと思ったけどたくさんは聞けないのです。KHさんはそんな曲もあるんですねと話した。
終わりのミーティングで1人ずつコメントを言って司会者が連絡事項はないですか?と聞くので僕は雨が止んでいるので傘を忘れないで下さいと話した。
僕が話し終わると誰かがはいわかりましたと答えた。
薬局に薬を取りに行こうとデイケアルームから出ると誰かが後から付いてきているなと思ったので扉を手で持っているとIWさんだった。
IWさんにお盆はどうだったか聞くと家にずっといたとの事、実家に帰りましたかとたずねると帰ると大変だからと答えてくれた。
お金をつかいましたか?と聞くと普段通りの生活だったと言った。僕はIPadばかりしていたと言うと、親に色々言われるでしょうと話した。
僕はnoteの事が少し分かったかもしれないと答えた。薬局で薬をもらうとIWさんにまた来週と挨拶した。