
2023年ハワイ旅行〜ハワイ好きなスタッフが食べたものディナー編〜
「おいしい旅」をオーダーメイドでコーディネートする旅行会社Table a Cloth(兼 おいしい宿の宿泊予約サイト『gochi荘』運営)スタッフのHIROMIです。
▼おいしい旅のオーダーメイド旅行 Table a Cloth
https://tableacloth.com/
▼おいしい宿の宿泊予約サイト『gochi荘』
https://gochisouoyado.com/
2023年9月に5年ぶりとなるハワイ・オアフ島にプライベートで行ってきました。

前回に引き続き、オアフ島は8度目のハワイ大好きなスタッフHIROMIが5泊7日の旅行で食べたもの、楽しんだものをご紹介します。
今回はディナー編です♪
1.初日におすすめなベトナム料理店

ハワイで行きたいお店はたくさんありますが、到着した日のディナーに行ったのはおいしいお店が集まるカイムキエリアにあるベトナム料理の『ハレベトナム』。

ワイキキには午前中に到着していることもあり、疲れを残さないよう初日は早めに就寝したいので、私たちはいつも夕食も早めに済ませます。そして胃にも負担ないお料理なので(笑)、このお店にすることが多いです。
2名だと予約できないので、予約はしていませんが、訪れた17:30はすんなりと入れました。週末の19時前後に行くとかなり待つ場合があります。

まずは白ワインから

メニューはたくさんありますが、いつも注文するものは決まっていてsummer roll $11.5

ハワイで食べる生春巻きは入っている春雨や野菜も、そしてタレも違っていて、日本のものとは違うんです。

chicken wing $17.91

手羽先に豚肉かな?の挽肉やにんじんなどの野菜が入ったものを揚げたもの。これはビールがとても合います♪
Rare Steak Pho Medium $15.75
そしてハレベトナムと言えばリコメンドのフォー。
種類はいくつかありますが、レアの牛肉がはいったこのフォーが一番好きです。

一緒についてくる生のもやしとハーブを入れて食べます。

ミディアムで結構な量があるので、2人でシェアしても充分です。スープがやさしい旨味で私はこれを食べるとハワイに来たんだ〜となるのです。
お店があるカイムキはワイキキからは少し離れていますので、車がない場合はuberをおすすめします。お店からカピオラニ公園沿いにあるパークショアホテルまでは$10くらいでした。以前はタクシーをよく見かけましたが、カラカウア通りでもすっかり見かけなくなったので、uberのアプリを入れておいたほうが便利です。
■お店情報
Hale Vietnam
HP:https://halevietnam86.com/
2.タイ料理店で食べるハワイNo1ロコモコ

夕食はリピートのお店が多いのですが、その中で唯一初めて訪れたのがアラモアナセンターからも近いワードセンターにあるタイ料理のお店。

テレビやハワイ育ちの方の本でも紹介されていたお店で、ハワイカイに本店があります。あらかじめ予約していきましたが、訪れた時は金曜日ということもあり、満席だったので、予約がおすすめです。
Thai Salada$14

これのドレッシングが何か分からないですが、美味しくてパクチーとも合って、お酒がすすみました。
Crispy Pork Wontons $15

ワンタンというか、餃子をあげたもの。とても軽くてクリスピー。甘いソースもおいしくて、かなりのボリュームに見えますが、ぺろっと食べれました。
Pad Thai Rice Noodle $18+えびトッピング$3

注文の時に辛さを聞かれ、とても辛いのは食べれないと思ってsweetと言ったら思ったよりsweetでした(笑)味は美味しくてもう少し辛味あったほうがさらにおいしかったかもです。
ちなみにこちらのお店はワードにありますが、地元のお客さんが多く、日本人は私たちだけでした。日本語も通じませんが、店員さんが本当にやさしくて箸いりますか?辛さはどうしますか?お水入りますか?と常に気にかけてくれました。
最後に注文したのが、ハワイのロコモコで賞も獲ったというロコモコ。
Loco Moco $19+豚肉をトッピング$1

タイ料理でロコモコ?と不思議に思ったらこれはガパオライスです(笑)
バジルもちょうどいい量で食べやすくて日本人は好きな味付けだと思います。これもかなりの量ですが、完食しました。

次は食べている人も多かったグリーンカレーを食べたいです。リピ決定のお店になりました。
ちょうどヒルトン花火の金曜日で、さすがに花火は見えませんが、近いので音は聞こえました。
■お店情報
Maile's Thai
HP:https://mailesthaibistro.com/
3.ワイキキど真ん中にあるブルワリー

この日はレンタカーを借りて夕方まで遠出をしたので、ホテルの近くで軽く済ませようと選んだのが、カラカウア通りにあるビーチコマーの2階にある『Maui Brewing Company Waikiki』。
前回は2軒目づかいでしたが、フードメニューも充実しているのです。
店内はテーブル席やボックス席もあり、私たちはラウンド型のカウンター席に。

ブルワリーなのでビールの種類が多く、テイスティングして注文することもできるそう。5種の飲み比べもありました。
たまたま担当してくれたお店の方がハワイ育ちの日本の方で、どうしてもハイボールが飲みたくて(ブルワリーなのに失礼!)、ハイボールなんてないですよねとダメ元で聞いたら、なんとオリジナルのウィスキーを製造していて、それでハイボールできますと言ってくれました。神!
まあ、そのハイボールがおいしいこと!すぐおかわりしました。

メニューにはなかったのでハイボールは聞いてみてください。

お隣の人が食べているタコスもおいしそうですが

MBC NACHOS $18を

チーズたっぷりの見るからに高カロリーですが、手が止まらないくらいお酒と相性バッチリでおいしかったです。
もうひとつは
Classic Buffalo CHICKEN WING $18

こちらは辛いというよりも酸味の効いた鶏の唐揚げ。これもビールにぴったり。この日はトレッキングもしていて、疲れていたので、2品でお腹いっぱいに。
店内に大きなテレビが何台かあって、ちょうどアメフトの試合をしていて、お客さんもお店の人もテレビに釘つけになっていました。
たまたまなのか私が座っている側と反対側でファンが分かれていて、点が入るたびにどっちかは大歓声、反対側は落胆の声が聞こえていました。こういう雰囲気も好きで楽しくお酒を愉しめました。

雰囲気もいいので、ちょっとワイキキで飲みたい時におすすめです。
■お店情報
Maui Brewing Company Waikiki
https://www.mbcrestaurants.com/waikiki/
4.ほっとする中華料理の名店

写真だけ見ると日本のようですが、ハワイです。
もちろんハワイらしいハンバーガーやステーキのおいしいお店もありますが、ワイキキ中心部から少し離れると移民の方のベトナム料理や中華料理店があって、ここ『イースタンパラダイス』もそのひとつ。

中国人の一家がこのワイキキで35年以上も続いている中華料理のお店です。オアフ島ではKIRINも有名ですが、ここは本当に家庭的で、でも真似できない絶妙な味付けでおいしいんです。
お店もローカルの方が利用するお店でアットホームです。


お酒をたのむと付け出しのキムチが出てきます。
ちなみに日本語メニューはありませんが、シェフの息子さんで接客担当のSteveさんは日本語が話せます。

ここに来たら絶対食べる焼き餃子

炒め物も味付けが本当に美味しい!
お肉ばっかりで野菜が食べたくなった方にもおすすめです。

エビチリは海老がプリプリで少し甘めの味付け

焼きそば。これが本当に絶品でした!

本当は台湾料理の『Dew Drop Inn』に行くつもりでしたが、改装工事中みたいで、イースタンパラダイスにしたのですが、やっぱりここはおいしいねと大満足でした。帰ってから6年前の写真を見たら全く同じメニューを食べていました。
アラモアナセンターから歩いていける距離ですが、夜はハワイでも危ないので、夜は無理せずuberなどを利用した方がいいと思います。
■お店情報
Eastern Paradise Restaurant (東仙閣)http://www.easternparadiserestaurant.com/
<番外編>貴賓あるホテルでアペリティフ

5日目の最後のディナーに行く前に寄ったのがワイキキで一番老舗のホテル、モアナ サーフライダーのBeach Bar。
ここは大きな樹齢1000年を超えるというバニヤンツリーがあり、毎日生演奏もしていて雰囲気がいいんです。

着いた時は17:30くらいですでにほぼ満席。タイミングよく座れました。

落ち着いた雰囲気もさることながら、ちょうどサンセットが見える場所なので、みなさん夕食を食べる前にサンセットを見ながらアペリティフ楽しむ人が多いのです。

もちろんフードメニューも充実しています。
だんだん陽が落ちてきました。


ビーチにはサンセットを見る人でたくさんです。

サンセットにぜひおすすめしたいバーでした。
■お店情報
The Beach Bar
https://www.beachbarwaikiki.com/jp/
5.最後のディナーはステーキハウスで締め

ハワイ旅行最後のディナーは奮発してステーキをいただきます。
『ウルフギャング』や『ルース クリス ステーキハウス』が有名ですが、カラカウア通り沿いにあるワイキキビーチマリオットの2階にある『d.k Steakhouse』。

10年くらい前にマリオットに泊まったときにたまたま訪れたのですが、席もゆったりめで、雰囲気もよくて、割とリーズナブルだったので、今回もこちらに。

つき出しのパン

ビネガーがきいたHouse Salad $12

LOBSTER SHRIMP MASHED POTATOES $29

マッシュポテトにロブスターとえびが贅沢に入っていて、とてもクリーミー。
お肉はPRIME BONE IN RIB EYE $78

結構ボリュームがあって、私たちはお肉1皿で充分でした。柔らかくておいしい〜。
ここも担当してくれた店員さんのホスピタリティが良くて、私たち夫婦は英語が話せませんが、それでも話しかけてくれて楽しい時間を過ごせました。
■お店情報
d.k Steakhouse
https://dkrestaurants.com/d-k-steak-house/
以前行ったことあるお店も営業時間が短くなっていたり、家族営業されているようなお店は臨時休業されているところもあったので、ワイキキ中心部ではないお店は予約や営業の確認をしてから行ったほうがおすすめです。
次回はスイーツをご紹介します^^お楽しみに☆

私たちTable a Clothでは旅行のプランニングと提案はもちろんのこと、旅行をお申し込みいただいた方には旅先でどんなものが食べたいか、どんな風に食べたいか、お好きなもの、憧れのシーンをヒヤリングしながら、日々更新される世界中のおいしいアドレスリストから様々なおいしいものをご提案するサービスをしています。出発前にお渡しする『ギブアウェイ(旅のしおり)』にお客様ごとに異なるオリジナルのレストランリストをお入れします。

それはせっかく時間もかけて行くのだからその土地でしか味わえないおいしいものを食べてほしいから♡
旅行の相談は来店でもお電話でもオンラインでも可能です。お客様お一人おひとりのご希望に沿ったプランニングをいたします。団体ツアーでは行きたくないけど、自分たちで行けるか不安という方もぜひ一度お問い合わせフォームからご相談ください^^
私たちがおいしい旅へご案内します^^
Table a Cloth
HP : http://tableacloth.com/
mail: info@tableacloth.com
instagram: @tableacloth_travel
『おいしい旅』のプランニング・手配を専門とする旅行会社です。
兵庫県知事登録旅行業第3-814号
#TableaCloth #テーフ ゙ルアクロス #旅行会社 #旅行 #オータ ゙ーメイド旅行 #おいしい旅 #女子旅 #新婚旅行 #ハネムーン #フ ゚レ花嫁 #食旅 #ワイン旅 #traveldesigner #gochi荘 #gochisou #gochisouoyado #tableacloth #宿泊予約サイト #農家民宿 #アク ゙リツーリズモ #国内旅行 #家族旅行 #ハワイ