
ひろめ市場・高知県
本日も最近に旅した場所の話しを。カツオのたたき・塩が良いよね~。
よく覚えていること
高知県は友人がいることもあり、5回は行っている気がします。
「ひろめ市場」は、ほぼ毎回寄ってるかな。
よく覚えていることは3つ。
市場でいろいろ食べ物買える
「カツオのたたき・塩」はうまいっ!
日本酒は、「司牡丹」がスキです
市場でいろいろ食べ物買える
市場の中にはお店がたくさんあります。
たくさんあるお店の中で食べ物を買い、市場の中にある席で食べるんです。
平日でも午前中から結構混雑していますので、席確保はなかなか大変でした。。。

「カツオのたたき・塩」はうまいっ!
カツオのたたきというと、タレのイメージでした。
高知に旅に行って、初めて塩味のカツオのたたきを食べました。
最初食べる前は「塩~?」と思ってたんですけどね。
いやぁ、良い意味で裏切られましたっ!マジでうまいっ!

日本酒は、「司牡丹」がスキです
高知は「土佐鶴」など日本酒が有名なイメージを持っていました。
ひろめ市場で初めて飲んだ「司牡丹」。「つかさぼたん」って読みます。
カツオのたたきに凄く合いましたね、どんくらい飲んだか忘れました笑
ひろめ市場を確認したいなら
ひろめ市場のHPです。
カツオのたたきと日本酒、高知に行ったら外したくないっすね~。
では、また。