鳥取砂丘・鳥取県
本日は、鳥取砂丘のお話しです。
これを書いていて初めて知ったのですが、日本には三大砂丘として「鳥取砂丘・中田島砂丘・吹上浜」があるんですね。鳥取砂丘以外も、今度行ってみようかな。
よく覚えていること
広島県の大学時代の友人宅を起点(ありがとうございます)に、山陰地方をツーリングしました。山陰地方と言ったら、まずは出雲大社と鳥取砂丘でしょう!と思い込んでいました笑
鳥取砂丘には、過去1回(2012年)行ったことがあります。
よく覚えていることは3つ。
中は広い
砂丘と砂漠の違い
馬は入ってこないよね・・・
中は広い
想像以上に「砂がイッパイだっ!」と感じました。
行ったときはサラサラの砂ばかり。靴の中が砂だらけになった記憶があります。
中は結構広く、端から端まで歩くのは諦めました。
ちょっと中に入って、砂丘を感じて帰るみたいな。1時間くらいの滞在だったと思います。
砂丘と砂漠の違い
そもそもなのですが、「砂丘と砂漠って何が違うんだろ」と思っていました。
調べてみると、年間降水量が一つの目安なんですね。砂漠は年間降水量が250mm以下など、鳥取砂丘の観光ガイドのサイトでも説明していました。
やはり、鳥取砂丘に興味を持つ方は、砂丘と砂漠の違いが気になるということなんでしょうね。
馬は入ってこないよね・・・
地域がら「馬」っているんでしょうか。
鳥取砂丘ではラクダツアーがあるくらいなので、馬も入って良いんじゃないと思ってしまいました笑
鳥取砂丘を確認したいなら
鳥取砂丘の観光ガイドのHPです。
ラクダ乗っとけば良かったかな・・・
では、また。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?