![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25453223/rectangle_large_type_2_4aceac8b17630436918f6dca3b968e80.png?width=1200)
釜を焚きながら、ハワイビールを飲む。お腹いっぱい。
休業28日目。(7*4)
やったこと
・釉薬作り
・ひたすら窯焚き
・謎のオブジェ作り
明日やること
・窯出し
・お皿をきれいに洗う
・たんぽコーヒーをいれる(撮影も)
・お外の片付け
・動画アップロード
・オブジェを杉皮で葺く
起床。9時くらいかな。
もうちょい早く、スッと起きたいよな。
朝ごはんのシリアルとウィンナーコーヒーを啜ってそそくさと外にでる。
灰と一昨日作った小石を潰したパウダーを混ぜて、お皿をコーティングする。
どう考えてもパウダーの量が少ないのだけど、まあ、しょうがない。
昨日雨だったせいでなかなか火がつかない。
11時着火。結局、今日も18時過ぎまでずっと焚いていた。熱いよ〜
今日は天気も良かったので、窯焚きの合間を塗ってモンゴル風ゲルの構造体を造ることにする。
先日つくった、スタードームハウスの下に収まるサイズで作成する。
けっこう縛る部分が多くて大変。何人かでやりたい。
途中で休憩しに行ったらビールを飲んでいる人たちがいる。僕も一缶開けることとする。
夕方になんとか完成。だけど重量バランスが悪いので、ちょっと不安定。
と思って見てたら、壊れた、、
明日直そう。
ご飯できたよー、とお声がかかったのでそそくさと片付けをしてキッチンへ。
手作りピザと牛肉のワイン炒めとサラダ。
ちょっと足りなかったので、ラーメンを作ってたべる。
今日も炎をたくさん浴びていい疲れ具合。
それでは、おやすみなさい。