![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82653833/rectangle_large_type_2_8975904785bfdad898a94d4296d9fe47.jpeg?width=1200)
機内枕、試行錯誤
皆さんは、長い機内での過ごし方をどうされていますでしょうか?
私は基本的にただ寝るだけ。少しでもチケット代を取り返そうと、機内サービスの映画や音楽で楽しむのもアリだとは思いますが、時差ボケを防ぐならば、フライト中は寝て過ごすほうがオススメです。
私は昔から「寝つきが良い子」でしたが、その安眠を妨げるのが、エコノミーシート。フルフラットに近い状態になるビジネスクラスに比べ、背中が直立して寝にくいことこの上ない。どうにか心地よく寝られないものか?ということで、過去、私はいろいろな機内枕(トラベルピロー)を試してきました。その数は他の人よりけっこう多いと思います。
空気式
口で膨らませる、空気式のピローは、今まで4つほど使いました。
先に空気式の欠点を述べてしまいますが、それはパンクです。機内の気圧変動もあって、空気式のトラベルピローはどうしても耐久性が悪く、しばらく使っていると空気抜けが発生してしまいます。
ただその中でも、
・Eagle Creek Comfort Travel Pillow
・ヨックネックDX
は肌触りもよく快適でしたが、もう一つの欠点がありました。
私は以前、Danceをしていたものですから、人よりも首の可動域が広く、また長いと思います。そのため、通常のU型トラベルピローでは、必然的にあごが胸につくほど首が下に垂れてしまい、あとでむち打ちのように痛むのです。方向を変えたりしてもうまくはまらないので、結局は使わなくなってしまいました。
ということで、トラベルピローでは、いわゆる前かがみを防ぐことが大事なんだとわかりました。
エアビーズ式
次に買ってみたのが、MUJIのエアビーズ式。非常に人気があるとのことで期待して購入したのですが、これは私には全く合いませんでした。
肝心のクッション部分があごにフィットしない。しかも首の後ろのクッションに厚みがあって、それがさらに前かがみを誘発し、首がより下を向く結果になってしまいました。こりゃだめだということで一回でゴミ箱入り(実際は職場の枕に)。
コルセット式
首を固定するならコルセットだろう、ということで購入してみたのが、首全体を硬質フェルトで覆い、ベルクロで止めるタイプの枕。フェルトでできたコルセットが、あごの左右を支持して首の動きを固定できており、購入直後はベストなトラベルピローであるように思われました。
しかしこれも、意識しているときはちゃんと首を支えられるのですが、寝て意識をなくしてしまうと首が前に折れてしまう。そうなるとコルセットが固いので、息ができなくて目が覚めてしまう。頭は本人が思っている以上に重く、あご全体をしっかり支持するようなものがないと、首を支えきれない。結局、一度使っただけで廃棄。
現状のベスト:B-Cozzy Travel Pillow
次に購入したのが、あご下の空間を充てんすることに注目したこの商品。これが非常にいい。先端部が確かにあごをしっかり支えてくれる。首折れの心配はなくなりました。肌ざわり・寝心地もGood。
しかし、このネックピローはバッグの中でスペースを取ってしょうがない。一応申し訳ない程度のぶら下げ専用のベルトもあるんですが、すぐ取れそうなので、結局バッグの中に入れています。トラベルピローなんて、長距離移動でしか使いませんから、通常はただのお荷物。コンパクトになってくれれば、一生使い続ける自信があるのですが…。
しかも中身がパンパンに詰まっているので、縫い目がほつれてしまう。もう2回も補修しました。耐久性にも難があるかもしれません。
次点:Trtl Travel Pillow
上記の欠点を解消するために購入したのが、Trtl。ラッピング部とコルセット部で構成されていて、コルセットをラッピングベルトで首にあて、固定する。その性質上、充填物がないので、バッグの中で場所も取らないしコンパクト。
しかしコルセットの着用ポジションが、すごくシビア。ちょっとずれてしまうとそもそも首を支えられないし、寝てても違和感がぬぐえない。それに首に布を巻き付ける性質上、機内が暑いと汗をかいてしまう。さらりとした肌触りを好む私にはちょっと苦手。これを使いこなすには、かなり研究が必要です。それとも、最新のPlusを買えば変わるかもしれません。
ぜひオススメ教えてください
というわけで、B-CozzyとTrtl、どちらも私にとって究極というわけではありませんが、現状荷物の状況を見て使い分けています。
これをご覧の皆さんの中で、「これがいいよ!」というのがございましたら、是非お勧めしていただければ幸いです。