シミのインドぶらり旅(LCC編)
シミです(@Indianlion45)
現在作成中のインドガイドブックの第二弾。
今回公開するのは「LCC(飛行機)編」。
ちなみに前回の持ちもの編はこちらからご覧頂けます。
「一体いつになったらインドに入国するんだ?」ってかんじですけど、
やっぱりこういうところも描いておきたいんですよね。
1ページごとに好き勝手やっているので、ページが進むごとに上達していく過程はまさに週刊連載のそれに似ているような気がしなくもないです。
できれば一週間に一度のペースで7ページくらいかな?
マイペースに更新したいと思いますので、どうぞ旅する漫画家シミの勝手気ままなガイドブックにお付き合いいただけますと幸いです。
それではどうぞ!
あとがき
いかがだったでしょうか?
貧乏バックパッカーの僕ならではの視点で描いておりますので、
読んでいただく方にとっては全く役に立たない情報かもしれないし、
「全然情報が足りてないよ!」という感想を持つ方もいらっしゃるかもしれません。
まぁ、100%網羅するなんて無理な話ですし、意外と飛行機に乗ってしまえばなんとかなるものです。経験則としてね。
時には乗り過ごしそうになって冷や汗をかくときもあれば、トランジットで死ぬほど長い時間待つことだってあります。(だいたい僕はそういう場合は作業時間と割り切ってしまうんですけどね)
そういう経験の積み重ねでLCCを使うことに慣れ、僕は「旅とはこういうもんだな」と学んでいきました。
時々「旅なんて難しいよ」という方とお会いすることがありますが、
そんな自分の中のハードルを上げずに、隣の県に遊びに行くような感覚で海外への旅を楽しんでもらえたらなと思います。
LCCの飛行機で東南アジアなんて行く場合、関東から沖縄や北海道に飛行機で行くのよりも安いですから。
まずはおなじみSkyscanerで「もし、自分が二週間だけ旅に出たとしたら?」と妄想プランを立てて、行きたい場所のチケットを調べてみてください。
まずはそこから。
きっと自分の想像以上にチケットが安いことに驚きますよ♪
無料公開しておりますが、コメントや投げ銭をいただけると僕も次のページを描くモチベーションとなります。
またブログ「旅する漫画家」やツイッターやインスタグラムもやっておりますので、お気軽にフォローしてくださいね♪
あ!そだそだ!
「あとがき特盛」ということでブログでガイドブック製作裏話的なことをつらつらと(そしてアツく)書きましたので、
よろしければそちらもお読みいただけますと幸いです♪
それではこのへんで。