
LINE会話から簡単にお城巡りや旅行計画を立てよう!AI旅城スケジュール活用術
お城好きの皆さん、こんにちは。
今回は、前回の記事の続編として、さらに便利な方法をご紹介します。
今回のテーマは、
「LINEでの仲間との会話を元に、簡単にお城巡りや旅行計画を立てる方法」です。
ChatGPTの「旅城スケジュール」を使ったスケジュール作成
LINEでの会話をそのまま旅行計画に。仲間と、どこに行くか話していた時、このやり取りをAIがまとめてくれたら便利だなと思ったことがきっかけです。今回は、旅城スケジュールを使って、仲間とのLINE会話からお城巡りや旅行のスケジュールを簡単に作成する方法を解説します。
今回使用するLINE会話はこちらです。

まずは、流れをこちらのショート動画でご覧ください。
https://www.youtube.com/shorts/mLdZoi2mdjU
いかがでしょうか。動画の流れを説明します。
1. 旅城スケジュールにアクセス
まずは、「旅城スケジュール」に接続します。これは、ChatGPTを特定の用途に合わせてカスタマイズしたAIです。LINEでのやり取りからも簡単に旅行計画を立てられるようになります。
- パソコンやスマートフォンからChatGPTにアクセスし、ログインします。(※)ChatGPTの使用方法は以下の記事を参照ください。
- 「旅城」で検索し、「旅城スケジュール」を選択します。もしくは、googleやYahooで検索すると、出てきます。
2. LINE会話の入力
- 旅城スケジュールが表示されたら、仲間とのLINEでの会話をそのままAIに入力します。とはいえ、一個ずつ会話をコピーするのは面倒です。そこで、LINE画面を画像にしてそのままAIに渡します。画像にする方法(スクリーンショット)は以下です。
iPhoneのスクリーンショット方法
・iPhone X以降(Face ID搭載モデル)
サイドボタン(右側)と音量アップボタン(左側)を同時に押す。
・iPhone 8以前(ホームボタン搭載モデル)
ホームボタンとサイドボタン(またはトップボタン)を同時に押す。
Androidのスクリーンショット方法
・一般的な方法
電源ボタンと音量ダウンボタンを同時に押し続ける。
・Samsung Galaxyシリーズ
電源ボタンと音量ダウンボタンを同時に押す。
・Google Pixelシリーズ
電源ボタンを長押しし、「スクリーンショット」を選択する。
LINE画面を画像にできたら、旅城スケジュールでチャット欄の写真マーク(赤丸)から画像を選び、入力画面に表示されればOKです。

3. 自動スケジュール作成
AIがLINEでの会話内容を理解し、最適なスケジュールを自動生成します。
例として、LINE会話内容に対して、以下のような計画が生成されます:
**LINEの会話内容(AIへの入力)**
旅城 @naka:
6/29~30に1泊2日で金沢駅からお城巡りしない?
ユーザー:
いいよ!どこ行こうか?
旅城 @naka:
金沢城は絶対行きたいなぁ。越前大野城と丸岡城もいいね。
ユーザー:
うん。私は金沢で東茶屋街と近江町市場かな。お城は福井城とかどう?
旅城 @naka:
いいね。それなら福井に泊まろうか。
ユーザー:
賛成!どんな予定で行こうか?
旅城 @naka:
お任せあれ!
**生成されたスケジュール(AIからの出力):**
#### 1日目: 金沢 -> 丸岡城 -> 福井
- **08:00**: 金沢駅集合
- **08:30 - 09:30**: 金沢から丸岡城へ移動(約1時間)
- **09:30 - 11:00**: 丸岡城見学(1.5時間)
- **11:00 - 12:00**: 昼食休憩
- **12:00 - 13:00**: 丸岡城から福井市内へ移動(約1時間)
- **13:00 - 14:30**: 福井城見学(1.5時間)
- **14:30 - 17:00**: 福井観光
- **17:00**: 福井市内で宿泊
#### 2日目: 福井 -> 一乗谷朝倉氏遺跡 -> 金沢
- **09:00 - 09:30**: 福井から一乗谷朝倉氏遺跡へ移動(約30分)
- **09:30 - 11:00**: 一乗谷朝倉氏遺跡見学(1.5時間)
- **11:00 - 13:00**: 金沢へ移動し、旅終了
このように、LINEでの簡単な会話からもAIが柔軟にスケジュールを生成し、仲間との旅行計画がすぐに形になります。
4. 便利な活用術
計画を作成したら、そのままLINEで共有することができます。また、旅程をPDFやExcel形式で出力することも可能です。これにより、詳細な計画を持ちながら、柔軟な変更にも対応できるようになります。スケジュールだけでなく、会話内容をまとめてもらってリスト化することも可能です。
5. まとめ
今回紹介した旅城スケジュールを活用した「LINE会話からの旅行計画作成術」は、忙しい人でも簡単にお城巡りや旅行の計画を立てられます。使いこなして、次のお城巡りや旅行をさらに充実させましょう!
次回は、その他に作成した様々なジャンルのAIをご紹介予定です。