![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96560344/rectangle_large_type_2_12ecce0ee1a65a8b95bd6432105d5112.jpeg?width=1200)
70/70が示すもの
なぜパワーフィットと呼ぶか。
この靴下は、手にするとコシがあって履くとストライプの跡が残るくらいの着圧感がある。靴下は二つの糸を表と裏に使って編み立てる。フィット感を生む伸縮性は裏に使うゴムのような糸[FTYという弾性繊維]で得られる。その強さは数値化されている。世の中の多くは「20/70」か「20/75」といったFTYが主流だが、タビオのこの靴下は「70/70」を使っている。この「20→70」が捲縮力の強さを表す。三倍を超えている。端的に言うと『通常の倍のフィット感』が備わっているということなのです。