見出し画像

【盛岡市新庄】登山がてら岩山「喫茶GEN・KI」へ行ってきた

標高340m、盛岡市の中心市街地から車で15分のところにある岩山は、市民に親しまれるレジャースポットです。岩山界隈のエリアには、遊園地、ゴルフ場、動物園、競馬場、かつてはスキー場もありますが、その頂上に喫茶店があることは、意外と知られていません。


⚪︎「喫茶GEN・KI」へ行くため、岩山登山をします

小雪が降った日の土曜の午後、少々運動不足でしたので、岩山登山をすることにしました。340mとあまり高い山ではありませんので、中心市街地から歩き始めても1時間弱で到着します。

途中「クマ出没注意」の貼り紙を眺めつつ山林を進むと、登山者(散歩かもしれない)とすれ違うので、「こんにちはー」と挨拶を交わします。

山頂に到着

山頂の展望台に到着です。雲がなければ岩手山が綺麗に見えるのですが、この日は雲が少し多くて、岩手山(写真右の方)は一部しか見えていません。しかし、風が冷たくて寒いので、早速「喫茶GEN・KI」の扉を押して入店します。ちなみにお店は、この展望台の真下になっています。

⚪︎ピアノ曲に癒されながら街を見下ろす

岩手山が真ん前に見えました

「いらっしゃいませ。あ、どうも、本年もよろしくお願いします」

接客していた店主・久保田さんがわたしに気づき、挨拶をしてくれました。街を見下ろせる席につかせてもらうと、「寒いですね」と白湯を出してくださいました。

絶景です

それにしても、いつもながらの素晴らしい景色です。店内にはピアノ曲が流れていて、リラックスするには最高の空間が広がっています。

店内

⚪︎黒千石大豆珈琲をいただく

黒千石大豆珈琲

久保田さんに黒千石大豆珈琲を淹れていただきます。香ばしさとコクがある、とても美味しいコーヒーなのですが、詳しくは地元情報誌「rakra」のページをご覧ください。
ちなみに、黒千石大豆100%のコーヒーなので、カフェインレスとなっています。

イベントなんかもやっています

なお、「喫茶GEN・KI」さんでは酒のイベントをはじめ、スペースを使ってのイベントにも貸したり、自らイベントを主催したりしておられますので、気になった方は問い合わせてみてはいかがでしょうか。

夜景を眺めながらのイベントもできます

いいなと思ったら応援しよう!