見出し画像

7つの習慣とアクシズ教教義

  1. 主体的であること(Be Proactive)
    アクシズ教徒はやればできる。できる子たちなのだから、上手くいかなくてもそれはあなたのせいじゃない。上手くいかないのは世間が悪い

  2. 終わりを考えてから始める(Begin with the End in Mind)
    自分を抑えて真面目に生きても頑張らないまま生きても明日は何が起こるか分らない。なら、分らない明日の事より、確かな今を楽に行きなさい

  3. 最優先事項を優先する(Put First Things First)
    汝、何かの事で悩むなら、今を楽しくいきなさい。楽な方へと流されなさい。水のように流されなさい。自分を抑えず、本能のおもむくままに進みなさい

  4. Win-Winを考える(Think Win-Win)
    汝、我慢することなかれ。飲みたい気分の時に飲み、食べたい気分の時に食べるがよい。明日もそれが食べられるとは限らないのだがら……

  5. まず理解に徹し、そして理解される(Seek First to Understand, Then to Be Understood)
    人生には選ぶことが難しい選択がある、人は心の底から難しい選択に迷ったとき、どちらを選んでも後に後悔するもの、どちらを選んでもどうせ後悔する。ならたった今、楽な方を選びなさい

  6. シナジーを創り出す(Synergize)
    どうせダメならやってみなさい。失敗したなら逃げればいい

  7. 刃を研ぐ(Sharpen the Saw)
    嫌な事からは逃げればいい。逃げるのは負けじゃない。逃げるが勝ちという言葉があるのだから