見出し画像

🌳森の芸術祭 晴れの国・岡山🌳がはじまりました!

「せとげい/瀬戸内国際芸術祭」に行かれたことのある人は多いと思いますが、2024年秋、「山陽には、海・島だけじゃなく魅力的な山のエリアもあるヨ」ということに沢山の方々に触れていただけるアートの祭典、岡山県北での「森の芸術祭」がはじまりました💡

9月28日(土)の開幕から2日間、駆け足ですが全5エリアをArt周遊バス+αで巡ってみたので、感想レポートします。


①奈義エリア

磯崎新建築で有名な、その建物だけでも見る価値のある「奈義町現代美術館」。オープニングの日は、美術館前の「シンボルロード」もステージ・出店・木工・キッズエリアなどでとっても華やかな雰囲気でした♪森山未來参加の「餅投げ」のときは300人ぐらいいたかな?!もともとの現代美術館のアート+建築美に溶け込むように仕掛けられた、映像作品、ゲートボール場の森林空中散歩(ほんとうの森林上空の吊り橋を歩いているような錯覚に陥る、ビジュアル+風+音)等々、森の芸術祭への第一歩として「やって来たな!」感満載のエリアでした。
※美味しいと評判のピザ屋さん「ラ・ジータ」で開幕を祝して乾杯!

②津山エリア

10会場が点在する、メインの津山エリア。滞在時間が短かったので、駅&城まわりの4箇所だけ駆け足訪問。鉄道ファンには馴染み深い「津山まなびの鉄道館」は、ステンドグラス風作品がメインなのですが、西日が強い日・時間帯しか堪能できないみたいなので、運がよければ?!見られます。(私たちの時は日差しが足りなかった;)

津山城内・城下エリアは3つ見どころが固まっているので、ショート滞在の方にはオススメです♪卓球台で出会えた、イタリア人アーティストのジャコモさんがチャーミングでした!全会場見ようと思ったら丸一日かかりそう…!

③鏡野/奥津エリア

個人的には一番見応えがあった&癒された奥津渓!さぞかし紅葉がきれいだろうなぁ…と渓谷美の続く道をバスで進んで、辿り着いた林の中にそれは潜んでいました!せせらぎ、鳥の声、風の音がまず聞こえる中、三重奏を重ねるような動物などの音が聞こえてきて、奥に鏡のオブジェ。バス下車時間20分でしたが、ずっと佇んでいられそうでした。

④真庭/蒜山エリア

「木材・CLTといえば」の真庭。(天下の銘建工業はじめ、木材加工の会社がたくさん。)いつか来てみたかった隈研吾の「GREENableひるぜん」にやっと来られ感無量✨この日は蒜山エリア内5箇所同時開催の海山マルシェも行われていて、子どもたちも沢山走り回っていて、やわらかな週末のひと時という感じ。(人は多いのだけどゴミゴミ感じないのがいい所。)アートは、屋内にぐるりと絵画やホタルの映像作品があり、同時開催の苔アーティストさんのところも賑わっていました♪

⑤新見エリア

蜷川実花さんワールドを観たい方は、満奇洞は必見です!土日はたくさん人いましたが、たぶんこれ、平日に1人出来たら泣き出したくなるような、薄暗くてずっと腰をかがめて歩くような鐘乳洞をひたすら奥に進みます。一番奥に、真っ赤に染まった独特の蜷川さんワールド!来てよかった。

井倉洞は残念ながら、当日枠満杯で入れませんでした涙。リュックの数に限りがあるので、週末は、2日前予約必須です。初日から300人くらい来られたそう!見られず残念だったので、河原でピオーネと、絶品の醤油アイスを食べて退散。

⑥真庭の勝山町並み保存地区

真庭市は広い!Art周遊バスでは巡ってくれない、中国勝山駅前エリアは、初日津山の後に、鉄道・姫新線でとことこと向かいました。ローカル線旅情を楽しみたい方はぜひ!妹島和世さんのアートスポットは閉まった後で残念でしたが(久世駅にも作品あるらしい。)ヒノキのアーケード?の通りと町並み保存地区の町歩きだけ少し楽しみました。

ハイライト

全5会場まわった中で、超個人的オススメ・外せないエリアをあえて3つ挙げるなら‥‥

(左)鏡野・奥津渓エリア!自然の音や光や風と、見事に融合した主張しすぎない作品がよき♪11月紅葉シーズンはさらに楽しめそうです。
(中央)満奇洞✕蜷川実花ワールドはやはり外せないです。見られなかった井倉洞もすごいはず‥^^;
(右)奈義町エリア!ゲートボール場の森林浴と、美術館の建築✕アートの融合は見応えあり。

・・・ということで 2日間で全会場を回るには、かなり消化不良感のある 駆け足旅になるくらい めちゃめちゃ広い岡山県北ですが、蒜山に飾られていた 長谷川祐子先生のご挨拶には「不便さもたどり着くことの困難さも魅力のひとつ」とメッセージがあります。ふむふむ。物は捉えようですね!

今回は 鉄道・バスのみで回りましたが、レンタカーと組み合わせたり、オフィシャルツアーに事前に申し込むと、もっと楽しめると思います。是非楽しみ方をアレンジしてみてください✨

「西Navi 10月号」にモデル行程がわかりやすく載っています♪
事前に予定の立つ方は、オフィシャルツアーが楽かも。

「行ってみようかな」と思う方は参考にどうぞ!
🚩公式ホームページ
🚩アクセスなどわかりやすくまとまっている、おでかけネット

🚩新幹線で岡山へアクセスする人はお得な「もりもりきっぷ」※3日前まで
🚩パスポート+バスだけなら2DAYパスがお得 ※当日まで
🚩事前にGoogleマップに読み込んでおくと位置関係がわかり便利なプロット地図


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?