![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158366821/rectangle_large_type_2_b615b0720c88512793aa74b73ed2a687.jpeg?width=1200)
■城ガールも感動の美しさ!2024年世界遺産登録されたシュヴェーリン城に観光旋風到来!
■ハンブルク発着 2つの世界遺産 リューベックとシュヴェリーン城
「北のノイシュヴァンシュタイン城」と謳われるシュヴェーリン城が今年2024年に世界遺産登録されました。本家のノイシュヴァンシュタイン城がまだ世界遺産登録待ちなので、こちらのシュヴェーリン城に一気に注目が集まりました。ブレークする予感ありです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729210739-ena6O5NPvEh0UVf9TbcmxIFH.jpg?width=1200)
シュヴェーリン城はハンブルクから車で1時間ちょっとの場所にある「湖上の宝石」とも称えられているネオ・ルネサンス様式の華麗なお城です。フランス・ロワール地方のシャンボール城をお手本にしたようです。湖の小島に建てられたおとぎの国のお城のようで滅茶滅茶メルヘンチックです。美城ランキングの上位を飾ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729210749-zeU4L3NCSxGRmFjwvKqYMQBD.jpg?width=1200)
もう一方のリューベックはハンザ同盟都市として重厚な建物が並び、いぶし銀のような歴史的建造物は1987年に世界遺産登録されています。ホルステン門は2つの尖塔が目印となっていて、「街の中には協調を、門の外には平和を」と刻まれており、旧ドイツマルク紙幣にもなっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729210758-g3kzCXdwIc5DPNRZ2U7eKMln.jpg?width=1200)
ドイツ第2の都市ハンブルクは商業が繁栄していて、見本市や音楽鑑賞を目的に訪れる方の多い街ですが、観光にはやや退屈な印象もあるので1日かけて、2つの世界遺産リューベックとシュヴェーリン城にお出かけになるのは超お勧めです。日本語アシスタント付きを選べるのも嬉しいばかりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729210770-MZ9oQ2H7svK6014ATzk8phOW.jpg?width=1200)
お城が好きな女性のことを「城ガール」、「お城女子」と呼んでいるそうですが、世界遺産に登録されたばかりの流行りのお城で、しかも壮大華麗な見た目が美しいシュヴェーリン城は押さえておきたいお城ではないでしょうか?城ガールの御来城をお待ちしております!
![](https://assets.st-note.com/img/1729210778-gecnUQtuX4Tlpi5wsMEFm18r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729210144-Vm4HOSBiUo2LlKvqfuMrDeFY.png)
ドイツはこちらから
皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています
![](https://assets.st-note.com/img/1729210144-DBTPmR2Kl9u1WI8zcfiF5ZdS.png)
#たびチョク #シュヴェーリン城 #リューベック #ハンブルク #世界遺産 #ドイツ #ドイツ旅行 #北のノイシュヴァンシュタイン城 #城ガール #お城女子 #ハンザ同盟 #美城ランキング