見出し画像

なんとなく名前を聞いたことがあるフィレンツェに行ってみた!(ピサの斜塔も)

ウォーターセブン(ヴェネチア)を出て、なんとなく名前を聞いたことのあるフィレンツェに来てみました。

フィレンツェに小高い山があったので登って見ました。

そこからの景色はとても良かったです。

こんな旧式インスタまでありました。

船と額縁がありいい感じ?で写真が撮れますよ。

丘の上を歩いていると見覚えのある像がありました。

ダビデ像ですね。

むかし教科書で見たことがありますね。

だが、しかしこのダビデ像はレプリカのようで本物は博物館にあるようです。

丘を降りて歩いていると違う感じの像がありました。

なんの像なんでしょうか。


雰囲気いい街並みですよ。

看板もオシャレ。

この先に池や川があるわけではありませんでした。

ヴェッキオ橋またはポンテ・ヴェッキオ(Ponte Vecchio)です。

有名な橋です。

橋の中はこんな感じでお店などが並んでます。

エレファントホンマグロっぽい魚も陳列されていました。


このフィレンツェという街の近くにピサの斜塔で有名なピサがあるのでそこにも行って来ました。

電車や車で約1時間なのでフィレンツェまで来たらついでに行ってしまいましょう!

フィレンツェの街並みより少し細めの道でした。

ピサの斜塔まで道の左右にあるお店を眺めながら向かえばすぐ着きました。


ひらけた場所に出たらもうすぐ斜塔です。

着きました!

ピサの斜塔です。

確かに傾いています。

斜塔のせいか写真だと隣の建物も傾いているように感じます。

隣の建物は傾いてなかったように思います。笑

フィレンツェに行ったらついでにピサの斜塔も見に行きましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

旅人の詩 - No War -
サポートいただいたお金は活動費、または世界の恵まれない子供達のために使用させていただきます。