![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147111838/rectangle_large_type_2_0c7c4d78285db680020fd1db69be6af2.jpeg?width=1200)
記事一覧?!続編
「記事一覧」の最初に出したものは「削除」しました。
それを元に、その「続編」という形でこの記事を出しています。
最近では
2024年2月13日から始めた「おやじの裏側」シリーズがある。
同年7月13日現在、18作をマガジン「おやじの裏側」に入れている。
さらに、その18作を書きながら、朝ドラを見ながらそれとは直接関係ないのに、思いついた自分の心を経巡ってきたことを書き連ねている。
それらは、今までは「おやじの裏側」シリーズのマガジンに内蔵していたが、今朝急にこのマガジンに収めたまま、マガジンタイトル「エッセイ集」にも収納することにした。
もちろん、私のこれら全ては、今まで同様無料であることに変わりはない。
私は2022年1月15日から記事を公開してきましたが、自分の整理のためにも、今まで公開してきた記事のリストを作ってみました。
原則として、下の方になるにしたがって、新しい記事となっています。
つまり・・・「ワクワク ガックシ ルンルン 一人旅 1」が一番最初に公開した記事です。
とは言え、若干順不同なのでお許しください。って、そんなにきにしないですよね。
途中から、マガジンのことを知り、いくつかのマガジンに色分けするようになりました。
もちろん、無料です。
私がnoteを利用するのは、「匿名」ということと、「CMなし」ということがその主な理由です。
知人の一人に、そのことを話した時、その方が探してみたがわからなかったということで、調子に乗って書いています。いつの間にか油断してプライベートを一部さらけ出している場面もありますが。。。
これが、削除した「記事一覧」の部分です。
ワクワク ガックシ ルンルン 一人旅 1-3
ワクワク St. Jacobs
ワクワク ヒューストン
ワクワク バンクーバー カナダ 1-3
ワクワク USH 1-2
パラマウントスタジオツアー
ワクワク ブルージュ、ベルギー
ワクワク サンタモニカ & ベニスビーチ in Los Angeles
ワクワク アイスホッケー
New York 見聞記 1-6 (3-1-2) 留学中の事件の数々 1-4
世界貿易センタービルで何が?
トロント Canada
CN Tower
私の戦争体験
留学ってきつい、楽しい 1-2
ニューヨーク見物
自費出版の紹介
ホームステイこぼれ話 1-4
写真もアートも
アートな街を散策
はてさて Trump Tower
The Broad UCLA
Rodeo Drive & Melrose Ave.
Union Station Los Angeles
Huntington Library
孫娘と行くニューヨーク
(この記事は、いつの間にか「削除」していることに気がつきまし
た。自分で削除していながら、理由が分かりません。長文の記事で
すが、写真が多かったのですが。若い女性が行きたくなりそうな場
所もたくさんあったのに・・・)
輝け ガラクタ
ラッパ水仙
かづやの雪ジャラ
海辺に住むと・・・事件です
私の旅日記とその周辺
毒ガス検知器
たらちねの母
醜いリンゴ
差別ということ
生徒の表情
和 解
車の傷
窯 元
バイクのトラブル
心の隙間を埋めるもの
トイレ?タンス?
キューバ危機
ロス暴動
米ソ首脳会談
壊れた眼鏡
死の伝染病
シェイクスピアの故郷
Covent Garden
ホロコースト(ダニエルの物語)
阪神淡路大震災
ごめん・・・です
夏休みの自由研究
『ああ許すまじ原爆を』&『野ばら』
見えるということ
体感 差別 不安 その1-3
ぼくの初恋ものがたり
ふろく(ぼくの初恋ものがたり)
High Line
時の流れに身をまかせ
LAを巡るアートな旅
パブリックアートを訪ねて
タクシー乗り場 1-4
トイレ? タンス?
海外体験 期待と不安と喜びと 1-3
不登校 (未公開です。 現在2万語弱)