日本語教員試験ー受験者数ー
参考
文部科学省「令和6年度日本語教員試験出願状況についてお知らせします」(2024.11.25閲覧)
この記事を読んでいただき、ありがとうございます。
初めての日本語教員試験が
2024年11月17日日曜日に終わりました!
どのくらいの数が受けたのか。
出願状況が文部科学省から出されていました。
18,387日と
が申し込みをしたそうです。
試験を全て免除される者が
私が受けているE-1,2コースとなります。
今までの日本語教員能力検定に合格した人が対象となります。
これは、
5,958人
との数字が出ていました。
意外と少ないと感じました。
令和5年度日本語教育実態調査では
法務省告示の日本語学校が634校、
教員数13143人
となっています。
これからは日本語を目的とする大学別科などでも
有資格者が必要となります。
認定校になるためには
100%有資格者が
必要です。
あと約4年の猶予があるとして、
日本語教員は足りますか?
先生方の合格朗報を待ちたいです!
参考
文部科学省「令和6年度日本語教員試験出願状況についてお知らせします」
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2024/mext_01443.html
文化庁「令和5年度日本語教育実態調査(全文)」
いいなと思ったら応援しよう!
