![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148862565/rectangle_large_type_2_ee4272f14941c101e61d418ef2cbdb11.png?width=1200)
国家資格登録日本語教員ー現職向け講習申し込み日程ー
この記事を読んでいただき、ありがとうございます。
まだ日本語教育能力検定試験を
合格していない現職の合格基準については
↓に書かせていただきました。
登録日本語教員の登録申請の手引き
は時々更新しているので、
じっくり読まないとどこが更新しているのか
わかりません。
現職向けの講習の日程がはじめは
夏だったので、
夏休みにやってしまおうと
思っていました。
しかし、
講習申請が10月15日と日程が明示されていました。
11月1日
現職者向け講習(講習Ⅰ・Ⅱ)の受講開始(オンデマンド)
となっていました。
最初の流れが日本語教員試験の前に
しっかり勉強してから臨むのかと
思っていたのですが、
この流れだと同時進行でしょうか。
文部科学省「登録日本語教員の登録申請の手引き」(2024.7.29閲覧)
https://www.mext.go.jp/content/20240628-mxt_nihongo02-000034832_2.pdf
いいなと思ったら応援しよう!
![Nihongotaberarenai](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23071550/profile_d3a248e8fb884d9a1eff8d528a39b535.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)