![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61983428/rectangle_large_type_2_06e90a9ddec8b3ba71dc94e4b4d017ef.png?width=1200)
東北の今を旅する2015~みちのく一人旅~ 最終話
女川駅を離れ石巻駅へ。石巻駅では仮面ライダーとサイボーグ009がお出迎え。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61983454/picture_pc_4bf53e56a06a2b4567df4bbecc7c58f0.png?width=1200)
石巻から仙石東北ラインに乗って仙台へ。仙台から東北本線に乗って宇都宮。宇都宮からは上野東京ラインに乗る。LINELINELINE…
前回の旅では終点は上野だったのでおよそ2時間寝れたが上野東京ラインの開業で終点が一気に静岡まで延びた。(ちなみに私が乗ったのは沼津行き)
「うとうとと しているうちに 静岡県(字余り)」
なんでも繋げればいいという訳ではないと思うが…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61983494/picture_pc_f6795748fbfb965747c41e7240ba79e0.png?width=1200)
3度目の久之浜で考える復興とは
最終日。クリスマスから続いてきた長い旅も終わりだ。雪ばっかりだった天気も晴れて初日の出も期待できそう。
最後に訪れるのは福島県いわき市久之浜。実に3回目の訪問となる。最初に訪れたのは2014年8月。急遽行くことにした久之浜でえらいよくしてもらった。それに気をよくしてわずか4ヶ月後に再訪。からすや食堂のおかみさんを引かせてしまうのである。
あれから1年が経った。調べたところからすや食堂さんは大晦日でも開いてるらしい。
前回から間隔があいているからさすがにおかみさんは私のことを覚えていないだろう。でも飯が食べれたらいいや。
そう思いつつ久之浜へ向かったが、電車の乗り継ぎを失敗し、着いたのは夕方になっていた。やばい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61983564/picture_pc_ce3d3af826c1df70d6dfb27e0b483e8d.png?width=1200)
「あら~またきたの?」
からすや食堂のおかみさんは笑顔で迎えいれてくれた。どうやら私を覚えていたらしい。ちょっと嬉しいな。
席についてすぐに親子丼を頼む。からすや食堂は中華料理店なので本来ならラーメンを頼むべきだが、猫舌なのだ。ちなみに前回も同じのを食べた。
午後4時。2015年最後の夕日が室内へ差し込む。おかみさんと他愛のない会話をし、あとは黙って食べる。夕日の温もりと年末の慌ただしさが、まるで実家にいるように私の心を落ち着かせる。
このまま寝てしまおうか…。と思い始めるが、私には沖縄での日常が待っている。
日常。震災から5年が立った東北。被災地の方々の、一体どれぐらいの人が日常を取り戻したんだろうか。
からすや食堂がある浜風商店街も今年度中の閉鎖が決まっている。本来なら嬉しいことだが、なぜだろう。物凄い寂しい。
「それが復興だからねぇ。」
おかみさんの言葉がやたら重く感じる…。余所者がとやかくいうことじゃないんだろうな。どんな場所にも、暮らしている人がいる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61983646/picture_pc_6945143185c254a2a4e2d3fe47aca16e.png?width=1200)
年が明けた。2016年である。恒例の神社仏閣詣でを東京の明治神宮で済ませ、せっかくなら初日の出をみたいと向かったのは羽田空港。初日の出と飛行機の離発着が同時に見られる場所として人気のスポットである。まぁ、朝の便で帰るからあまり遠くに行けないというのもあるのだが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61983672/picture_pc_fdc1a8f498f46b24add5e0a9249fc30b.png?width=1200)
初日の出は国内線第2ターミナルで。朝の5時半、デッキには人がたくさん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61983708/picture_pc_b9352a4ca44174aca062dd51bf8f5b17.png?width=1200)
気温6℃。白い息を吐きながら見る2年ぶりの初日の出。綺麗だなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61983734/picture_pc_d9e4cc69126403c7cd70366f179489d4.png?width=1200)
無事に初日の出を見届けたところで北海道・東北の長い旅はおしまい。新しい年へ、新しい日常へ。飛行機は地元へと飛びだった。(おわり)