見出し画像

#00 あじ入門ドリルについて

このドリルは、あじのレパートリーを広げたい人のための入門向けドリルです。あじを扱う上で知っておきたい基礎知識と、調理の仕方を学びます。

🎯 対象

  • あじが好き

  • あじを普段あまり買わないが、活用してみたい

  • あじの食べ方がパッと思いつかない

🚩 目標

  • あじを普段の料理に気軽に使えるようになる

  • 用途(つくる料理)を決めずに気軽にあじを買えるようになる

📋 学べる内容

あじの基礎知識

  • あじの旬、特徴、種類、選び方

  • あじのおいしい食べ方

あじのごまあえ

  • 魚のごまあえの味付けと風味付け

  • みりんを煮切る方法とその理由

  • あじの骨抜きと皮引きの仕方

  • 味をなじませる方法

あじのムニエル

  • あじの捌き方(三枚おろし)

  • ムニエルの風味付けのアレンジ

  • あじの焼き方

あじの煮付け

  • 魚の煮付けの煮汁の作り方

  • 魚の臭みの抑え方

  • 魚の煮付けの作り方

  • あじの捌き方(姿煮、姿焼き)

あじの南蛮酢炒め

  • 南蛮酢の作り方

  • 魚を炒めるときの下味と、粉をまぶす理由

  • 魚を炒めるときのポイント

アジフライ

  • バッター液の作り方

  • フライの衣のアレンジ方法

  • 魚に塩を振る理由

  • 魚のフライの揚げ方

  • あじの捌き方(腹開き)

🏃‍♀️ 進め方

  • あじの扱いに慣れていない方は、チャプター#01から順にチャレンジすることをおすすめします。

  • 興味のあるチャプターだけチャレンジしても構いません。

👉 次のチャプターへ進む