【METASPRINT TOKYO&POWERMAX実験】その弐
さぁ、本番‼️
ということで、飛び出しましたよ↗️
ここでレース中に感じたことを箇条書き☝️(TBT自身の走りそのものについては置いといて、METASPRINTそのものの使用感についてです)
・噂通りの反発の強さ
・反発のおかげで、勝手に脚が前に運ばれる感覚
・その反面、ピッチリズムをコントロールできなかった&腰が高くなりすぎていた
・後半バテて、踏み込む力が弱くなっても反発感はあった
・グリップに関しては、問題なし
・接地時の母指球への乗り込みポイントが、これまで履いていたスパイク(本気ならASICS)数cm前に感じた
・すんごい足底がしんどい‼️
最も刮目すべき点は、やはりその反発💥これはすごいですね🎵しかし、初履きでは、この反発をコントロールすることができず😓踊らされた感じです💦
逆に言えば、履き熟すことができて、尚且つ推進力のベクトルがしっかり前に行くようになれば、この上ないスパイクになりそうです🌸
ただ、上級者向けと言われてますが、これは走り方によって合う合わないがあるかなと感じました‼️
年齢、経験とか関係なく、その走り方如何によっては、ガッチリハマるスパイクだと🌠もちろん、体重やら出力やら言い出したらキリがありませんが🔥
前述のとおり、足底がごっつしんどかったです😓ソールの薄さ、履き慣れてない、足底筋の不足などなど🔥
色々と感じることがありましたね☝️
さぁ、次なる検証は、「みんな大好きパワーマックス」について👍️
ToBconTinue...