最近の記事

ビジュアライゼーションについて会社で勉強会しました!

今まで投稿したものも含め、いくつかグラフのベストプラクティスを職場の仲間に勉強会しました。 伝えたことは以下です。 適切なデータビジュアライゼーションに正解はなく、ここで回答したことは、一般的なベストプラクティスに即した回答。 実際には、以下を考慮して、作成すべきということをお伝えしました。 ◆目的、伝えたい内容 ◆閲覧者が誰か(役職、役割、ビジュアライゼーションを読み解くスキル) ◆利用されるシチュエーション ◆表示される環境(画面サイズ、デバイスなど) ビジュ

    • いけてないグラフの表現(その2:棒グラフ:予実管理)

      いけてないグラフの表現(その2)です。以下のグラフは、予算と実績のグラフです。これも良く見かけるやつです。(自分もこな風に作っていたかも ^^; 棒の数が多すぎますね。どちらが実績でどちらが目標なのか凡例を探し当てるまで分からないです。 異なる四半期の売上と目標金額を比較してしまう可能性がありますね。 また、売上時実績の時系列推移を見ることが困難です。などなどいけてないところがありますね。 ではこれをどのように表現すれば、分かりやすいでしょうか tableauでは、以下のよ

      • いけてないグラフの表現(円グラフ→?)

        こんばんは。前回の続きです。円グラフの要素の多いものは見にくい等を前回書きましたが、では、どのように表現するかです ◆まず、これがいけてない円グラフ グラフタイトルが円グラフとなっていて、見れば分かる表現になっているのもいけてないです では、これをどう表現するか。tableauでグラフ表現をツリーマップにすると見やすくなります。 ◆ツリーマップ タイトルはこの場合だとサブカテゴリ別売上金額シェアという表現が適切ですね。さらに利益で色を塗ってみました。(以下) ビジュ

        • いけてないグラフの表現(今までの反省も込めて)

          最近、KTさん動画で学んだビジュアライゼーションについての続きです。 こんな円グラフって見かけませんか?自分は今まで平気でこんな円グラフを作ってました^^; 自分でも見にくいなあとは思ってましたが このグラフのいけてないところは、 まず、色数が多い! 確度の違いを識別するのが困難! ラベルがどこに割り当てられているか識別困難! 凡例とグラフの位置が遠い! 売上のサイズの凡例に意味がない! 並び順に意味が無いなど、たくさんあります。 では、円グラフはまったく使えないのでしょ

          ビジュアライゼーションについて学ぶ(その1)

          Tableauの勉強は、Tableauを勉強する人にとってのカリスマ、KTさんのyoutube動画 KT - YouTube で学びます。 たくさん動画があるのですが、ビジュアライゼーションについて語られているのは、以下の2つの動画になります。 DATA Saber Boot Camp Week2 "Visual Best Practice: Art and Science of Visual Analytics" - YouTube DATA Saber Boot Camp

          ビジュアライゼーションについて学ぶ(その1)

          リスキルおじさん、55歳からのupdate!!(その①Tableau saberへの道)

          ■はじめに tabasan99_55歳です!自分は歳だし、ITツールは無理無理!って方おられませんでしょうか^^; 自分も前まではそんな感じでした。ですが、それはできない理由では・・いくつになっても挑戦はできる!そう思うようになりました。今までのスキルを一旦、横に置いておいて、新たなスキル習得にチャレンジしていきます。 今のITツールはUIUXが優れていて、使いやすいですし、頑張っていきたいと思います。 ■チャレンジしたいこと ★tableau Saber(第1弾) ・動画

          リスキルおじさん、55歳からのupdate!!(その①Tableau saberへの道)