![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42024481/rectangle_large_type_2_6fb6a4295a20fb61c2e11e1913f3ecc2.jpg?width=1200)
【セミナー動画】正常歩行と機能的歩行の捉え方
こんにちは、だいじろう(@idoco_daijiro)です!
今回はクリスマス&お正月プレゼント企画として『正常歩行と機能的歩行の捉え方』のセミナー動画をお届けしたいと思います。
このセミナー動画は私が運営しているオンラインコミュニティKIZUKIにて定期的に開催しているセミナーのアーカイブ動画です。
私たちが改善を目的として介入することの多い「歩行」を臨床のなかでどう捉えていくかについて解説しています。
無料公開動画
※マガジン購読者の方は下部の『本編動画』をご視聴ください。
ここまでが無料で読める内容となります。
以下では「【セミナー動画】正常歩行と機能的歩行の捉え方」について詳しく解説していきます。
詳しく知りたい方はぜひ"実践!ゼロから学べる足の臨床"マガジンの購読をお願いします!
ここから先は
1,239字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95778301/profile_b3de23b87d1d0235b7ea25f3e534aa90.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
最低月4回以上のコンテンツを見ることができてかなりお得です!本noteマガジンはCLINICIANSグループの20人以上の臨床家の中でも足のスペシャリストのみが特別に集結してコンテンツを配信するものです!フットケアトレーナーやスポーツトレーナー、整形外科病院のベテランやエコーの使い手、開業療法士など心強い凄腕のみが揃っています。足の素人からマニアになりたいならここで間違いなし。
※本マガジンは2023年6月をもって終了致します。
実践!ゼロから学べる足の臨床
¥980 / 月
本noteマガジンはベテランの足の専門セラピスト(理学療法士)5名が足に特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術として提供…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95778301/profile_b3de23b87d1d0235b7ea25f3e534aa90.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
最低月3回以上のコンテンツを見ることができてかなりお得です!本noteマガジンはCLINICIANSグループの20人以上の臨床家の中でも腰が大得意なセラピストのみが特別に集結してコンテンツを配信するものです!独立開業者やスポーツトレーナー、整形外科病院のベテランなどの心強い凄腕のみが揃っています。ウィメンズヘルスの最前線にいるセラピストのライターの過去記事もあります。腰痛治療の素人からマニアになりたいならここで間違いなし。
※本マガジンは2023年6月をもって終了致します。
実践!ゼロから学べるLowBackPain
¥980 / 月
本noteマガジンはベテランの腰痛治療のスペシャリスト(理学療法士)3名が腰痛に特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術と…
セラピスト・トレーナー・インストラクターに役立つ情報をアウトプットしていきます!サポートいただけると養分になってアウトプットの質・量が倍増するかも!?