奥多摩の名店
今日は奥多摩町へドライブに行ってきました。
平日の昼間ということもあり車はすーいすい。
釜めしで有名な「なかい」に行ってきました。
平日ではありましたが、12時頃到着でもそこそこ並んでいました。
待つこと30分。店内ではなく、外に用意しているテーブルに案内されました。
天気も良かったので、涼やかな風も通り気持ちいいこと。
自分が注文したのは季節限定の「栗釜めし」と単品で「しもふり茸」。
先にきたのはしもふり茸。
まずは熱いうちに醬油をたらして味付けします。
きのこの香りと醤油の香りがまっちんぐー。
食感もぷりっぷりでたまりません。
そしてメインディッシュの栗釜めし。
釜めしと水炊きがセット。刺身こんにゃくもたまりません。
そしてなんと言っても「栗釜めし」。
栗の甘さにゴマの風味がしっかり効いていて、口の中に入れるとほっくほく。
そして釜焚きということもあり、米粒がしっかりとたっています。
注文してから料理がくるまで結構待ちますが、そんなこと忘れるくらいの美味しさです。
正味1時間半くらいかかっているので時間にはゆとりを持ってくるほうが良いです。
テイクアウトもやっているので、近くの河原や公園で食べるものありですね。
また行きたいと思います。