見出し画像

#13 【HSP傷つく言葉 3つの対処法】

どうもHSPコーチのたけです。


「気にしすぎだよ!」

「神経質だね!」

「考えすぎだよ!」

「おおげさだよ!」

「真面目すぎだよ!」

などなど、

相手のささいな一言を受け流せずに、
グサっと傷ついたことはありませんか?

「そんなこと言われても、
自分が一番わかっているよ。。。」
とますます気にする悪循環、、、

僕は、家族に繰り返しそう言われてきて、
一番気持ちをわかって欲しい相手だったので
とても悲しく、傷ついていました。
(もちろん、家族は悪気はないです。笑)

家族の他にも友人や職場の人、、など
さらには職場のストレス度チェックで、
ストレス度が最高値が出たときは、
「なんでこんなに自分は繊細なの?」と
自分を責め、
強くなる方法ばかり考えていました。

しかし、僕が長年悩んでいた
「気にしすぎる」「真面目すぎる」などの
「感じやすさ」が、
個人の性格によるものではなく、
生まれもったHSPの気質だとわかったとき、
「スッと」心の重荷が降りたような感覚でした。


今回は、同じように他人の些細な一言で傷ついているHSPの方に、対処法を3つお伝えします✨

---------------------
✅その1 
「自分の感情を受け止める」
他人からの言葉で傷ついたりしたとき、
HSPの方は「自分が悪い」と無意識に自分を責め、それを引きずってしまう方が非常に多いです。

ですが、自分を責め始める前に、
「悲しかった」「ショックだった」など、
自分の中で生まれた感情を受け止めてあげることが何より大切です。
自分の気持ちを否定しないことで、
落ち込んだ状態から回復しやすくなります。

ノートなどにありのままの感情を吐きだし、
「悲しかったよね」「悔しかったよね」と
自分に声をかけてあげてください。

---------------------
✅その2
「相手の意見に左右されず、“自分の答え”を大切にする」
「気にする自分がおかしいんだろうか?」と
自分の感覚を疑い出すと、
ますます自分を失ってしまいます。

ですので「気にしない」方向に
意識を向けるのではなく、
「気づいたことにどう対処したらいいのか、
具体的な対処法」を知ることに
意識を向けることが大切です。

①何にストレス(刺激)を感じるか
②「どうすればそのストレス(刺激)」を
解消できるか
自分にとって、気になるものはなるべくノートなどに整理し、言語化してみてください。

自分の「心の声」をどれだけ大切にするか、
そして、
自分が納得する「答え」はいつだって自分の中にしかない。
ということを繰り返し繰り返し自分に言い聞かせてみてください。
---------------------
✅その3 
「他人に期待するのをやめること」
傷つける言葉を言う相手に対して、
「どうしてわかってくれないの?」「もっと理解してよ!」と
強く思いますよね。僕も痛いほどわかります。

しかし、非HSPの方は、HSPの方が気にしていることの理解が難しいので
す。
極端な例ですが、僕たちも犬や猫の気持ちを完全に理解するのは難しいですよね?

ですので、相手に理解を求めるのではなく、
「あぁ、相手は本当にわからない人なんだ」と
自分との「違い」を認識し、
相手に期待しないことが重要です。

相手にまた傷つく言葉を言われて、
「いい加減わかってよ!」という
感情が湧いたら、
そのつど「あ、また期待していた」と
思うだけでよいです。
その状況を淡々と認識するだけで、
意外と気が楽になります。
---------------------


いかがだったでしょうか?
是非、今回紹介した3つの対処法を試してみてください✨✨
「自分軸」で行動できるようになると、
すごく心が軽くなりますよ。

---------------------------------------
繊細で生きづらさを感じている"あなた"へ

⁣ "みるみる快適"に生きやすくなる✨
【いい気分・幸せリスト100】
を公式LINE登録特典としてプレゼント🎁しています。

是非、リストを活用して
自分だけの【いい気分・幸せリスト】を作ってみてください😊

▶プレゼントの受取りはこちら

▶︎Instagramはこちら

---------------------------------------

#hspの生き方 #hsp対策 #hspさんと繋がりたい #繊細さんでも大丈夫
#hspあるある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?