
LUMIX S1、画像再生と削除について
LUMIX S1, S1R は、左肩の下に▶(再生)ボタンがあり、画像の確認はそれを押します。
ところで、画像を確認した後の操作のひとつとして、画像の消去、削除があります。これを撮影しながら「左手で再生、右手で削除」という操作は、結構、手間取りますよね。
そこで、ボクは「ボタンのカスタマイズ」で「(右手のところにある)ゴミ箱ボタン」に「画像再生」を割り当てています。LUMIX S5 でも出来るのは、カメラ店の店頭でも確認しました。恐らく、LUMIX S5M2でも出来る気がします。
こうすることで、以下の流れがスムースになります。
撮影途中
ゴミ箱ボタンで画像再生
画像閲覧
不要な写真をゴミ箱ボタンで削除
と1つのところで出来るのでとっても便利です。お試し下さい。