SNSを避け続ていたわたしが、noteを始めたワケ
はじめまして。
Twitterも、InstagramもFacebookもやらず、
LINEですら碌に使えない…
比喩表現でもなんでもなく、SNSのイロハも知らないド素人が
なにをおもってnoteを始めてみようなんて大それたことを決意したのか、
また、今後ここでなにをしたいと考えているのか、
ご挨拶代わりにまとめておきます。
1.新しいことをはじめよう
時節柄、どうしても閉塞感があります。
今のままでいいのか?
なにか違うことをしなくてはならないのではないか?
何かを変えたくて挑戦するとき、
これまではインプットを行うことが多かったのですが、今回は
あえてアウトプットをしたいとおもいました。
それは、わたしが今考えているような悩みやもやもや、
それに対してどう対応していったのかは、概ね誰かがどこかで考えてるし
何らかの答えを出してる!と気づいたからです。
つまり、わたしがここでなにかを少しでもまとめておくことが、
過去のわたしのようにしんどい気持ちを抱えて息を止めるような日々を耐え抜いている誰かにとって、
なにかしらのヒントくらいにはなるかもしれない…
あのとき、電車内でたまたま見かけた記事に感動して、唐突に涙ぐみながら「自分、まだ大丈夫そうだな(大丈夫じゃない)」とちょっとだけ救われたような気分になったわたしのような誰かに、クスリとしてもらえるかもしれない…
それは、なんとも素敵な…希望のようにもおもえてしまったわけなのです。
今までは自分のなかで完結するようなことばかりに注目していたわたしが、
どこかでなにか繋がっていくようなことをしてみたい、と憧れる気持ちを持ったのです。
(あとは、本当に今までに全く手つかずのエリアに着手したらどうなるか試してみたかったってのもあります)
2.なぜnoteなのか
やりたいことは過去の自分(のような誰か)に対して、瓶に詰めた手紙を流すような行為です。
届いたら嬉しいけど、届かなくてもまあ、仕方ない…そういう温度感。
たぶん、もっと真剣にやるのであれば、よりblog的なもののほうが精度は高いでしょう。
もっと緩くやりたいのであれば、Twitter的なもののほうが手軽かもしれません。
でも、どちらもSNS赤ちゃんな自分にはちょっと敷居が高過ぎました…
(もう、なんかボタン?の扱いとかからよくわからなくて…
言葉になってないルールもいっぱいあるみたいだし…えー、なにそれ? なんかこわー…こわくない…? えー…?)
基本面倒くさがりだし、興味関心は広く浅くだし、やっぱりむいてはいないんだろうな…
と諦めかけていたときに辿り着いた場所がnoteでした。
洗練された大人の落ち着きと、楽しそうなことにはすぐに反応する子どものような瞬発力の気配。
ここなら、もしかすると、自分でもなんとかやっていけそうな気がする…!
あと、そういえば昔から「クリエイター」になりたいと憧れていた自分にとって、このコンセプトはちょっと…大分胸躍るものだったのでした。
3.報告書とお手紙
これからここに書くテーマは大きくふたつに分かれる予定です。
①学習、研究、実験の経過及び結果
専門的なものではなく、毎日を過ごすなかで気づいた改善点や気になったことについて書きます。
例えば、お片付けの話とか、続けてみてよかった健康に関する話とか、つくったもののこと、調べたこと、やってみたことなどなど。
実験の一環として漫画を描いてみたいキモチもあります。(ミリでもやってみたい気持ちのある物事にはなるべく手を出していく所存)
②好きなもの、こと、心動いたあれこれ
①よりも気軽に、今の自分はこういうことをいいなとおもっているのだと、表明していきます。
好きなこととか、なにを楽しいと感じるかとか、大事なことのわりに、案外簡単にわからなくなったりしちゃうので。
これは過去の、なるべく何事も考えないように、感じないように心を殺し続けたワタシ(あなた)に対する「未来ではそれなりに元気にやってますよ」を伝えるためのお手紙であり、
未来の、今よりもちょっと逞しく、毎日楽しくやってるはずのワタシに対して進捗を伝える報告書でもあります。
そのため、本来の意味でのお手紙にしてはちょっと思いやりが足らず、
報告書にしては具体性と結論が不足しがちかもしれません。
その辺は今後可能な範囲で改善していく予定ですので、珍しい生き物でも眺める気持ちでやんわりとお付き合いいただけましたら幸いです。
それでは、またお便りします。
まずは瓶を流し始めたわたしより。